無念 Name としあき 15/02/03(火)01:39:56 No.311362847同じアニメでも絵が良い回と駄目な回があるんだと初めて気付いたアニメスレ俺は小学生の時にスレイヤーズ見てて気付いたんだけどとしちゃんは覚えてる?
北斗の拳でレイが少女漫画みたいになってた
ベタだとドラゴンボール
聖闘士星矢かな時々北斗の拳みたいな顔になってた
黄金聖衣が金色に見える時と黄色に見える時があった
セラムンの安藤回
アンパンマンとかサザエさんとかは安定してる気がするがよーく見たらそんな事はないのかな?
>アンパンマンとかサザエさんとかは安定してる気がするが>よーく見たらそんな事はないのかな?単純だと崩れにくいのかもこっちは合わせるの逆に難しそうだが
アンパンマンは最近微妙な時がある気がする
80年代は日常茶飯事だったぜうる星やつらとかマクロスとか作画監督というスタッフが大変注目を浴びた時期だ
ファーストガンダムも有名な回があるよね
>ファーストガンダムも有名な回があるよねあの時代はマトモな設定画も無しに描かされてたって聞いた・・・
>あの時代はマトモな設定画も無しに>描かされてたって聞いた・・・右はHDリマスター版ってやつかな?すごいなー(棒)
だいたい東映アニメで学ぶよな
>だいたい東映アニメで学ぶよな平均的なアニメ屋さんとは違う作り方する人が居るからだな誰が描いたか非常にわかりやすい
90年代に再放送で見た初代マクロスかな
ボトムズで駄目というか大きく2種類あるんだと思った
セーラームーンで亜美ちゃんの回だけひどい絵ばかりだった
>セーラームーンで亜美ちゃんの回だけひどい絵ばかりだった安藤さんは似てないだけで超上手いよ
>安藤さんは似てないだけで超上手いよ新ビックリマンの時も一発でわかったけど確かに上手で可愛い
>安藤さんは似てないだけで超上手いよセラムンの再放送見てるけど絵柄に癖があるけど安定して上手い古いので微妙だなと思ったのは佐々門作監原画全部一人で描くってのはすごいけどさ
>>安藤さんは似てないだけで超上手いよ>セラムンの再放送見てるけど絵柄に癖があるけど安定して上手い>古いので微妙だなと思ったのは佐々門作監>原画全部一人で描くってのはすごいけどさアニメ星矢の佐々門・進藤・河合の三巨頭はすごかったな個人的には進藤作監回が一番ヤバかったそんな進藤氏の名前を今期のDD3期で見かけた時は衝撃を受けた
>安藤さんは似てないだけで超上手いよそういう問題じゃないと思うんだキャラデザに全然似せる気も無いのはメーターとして失格だろう
>キャラデザに全然似せる気も無いのはメーターとして失格だろう若いな…80年代90年代のアニメなんて見れたもんじゃないだろう
>キャラデザに全然似せる気も無いのはメーターとして失格だろううっせバーカ
>キャラデザに全然似せる気も無いのはメーターとして失格だろうこういうこと言う人って個性と嗜好が合致するメーターには文句言わないよね
キャラ表から離れてても金田作画はOK 大張作画はダメ
どんなのか気になって調べてみたらそんなに悪くないじゃん個人的には下笠って人の絵が可愛くて好きだなあと伊藤って人
>あと伊藤って人一番人気よ
>あと伊藤って人セラムンで一番上手い人だな
>No.311368805爲我井克美って人と長谷川眞也の絵の方が好きだな
>どんなのか気になって調べてみたらそんなに悪くないじゃん当時のオタの不満っぷりは今のプリキュア級だったよアニメ誌が勘違いして安藤持ち上げたのが引き金だった
>当時のオタの不満っぷりは今のプリキュア級だったよ今みたいにネットがある訳じゃないしどうやって知ったんだアニメ雑誌とかに安藤作画クソだなとか送ってたの?
>今みたいにネットがある訳じゃないしどうやって知ったんだネットはすでにあったよピーガガガー・・・なやつが
この話題のスレになると何度か書いたが、当時の新聞の投書になぜセーラームーンの絵が違うことがあるのでしょうか?って子供に言われた母親の投書が載ってたくらいだった
昔同人誌の後書きにコイツの作画は駄目ってよく書いてあったな
安藤のほほの線はキルミーベイベーでもかわっていなかった
安藤さんは仕事が早いから現場で重宝されてたみたいな話を聞いたことはあるな
>安藤さんは仕事が早いから現場で重宝されてた一人原画の青山さんとかな
安藤が上手いのはないな中村プロと安藤は作画酷い回ばっかだ
トランスフォーマーやGIジョー見てたらそんなの気にならない
TFは作画以前に脚本が狂ってるからな……でも当たり回はヌルヌルで見ていて気持ちいいんだよね
ママは小学4年生で気付いた
問とは逆にどの回でも一定以上で、顔の違いを描き手さんの個性に見せたCCさくらは凄いと思う
セイバーマリオネットJからのtoXって言いたいけどスゲーって思ったのはやっぱヤシガニ後東京ミュウミュウかなスレあきと多分同年代だよ
テッカマンブレードかなシリアス物は作画の差が大きいとちょっと…と子供ながらに感じた
無知だった頃の俺エヴァの作画がいい回「おお今回貞本義行が描いてるわーやっぱ貞本本人じゃないとなー」エヴァの作画が悪い回「今回貞本じゃねーのかよー(友達に)違いわかる?お前にはまだわかんないかー」思い出しただけでも床の上でゴロゴロしたくなる
>「今回貞本じゃねーのかよー(友達に)違いわかる?お前にはまだわかんないかー」その時の友人
後半から急に作画が気合い入ってビビるわ
>後半から急に作画が気合い入ってビビるわスタッフみると旧ガイナスタッフがいたりする
北斗の拳とか
エスカフローネは作監の違いがわかりやすかった
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
>No.311365526最近のアニメほどじゃないけどかなり絵を合わせてるね
どの人でも安定してさくらちゃんは天使だなあ
ドラグナーとか
>ドラグナーとかごめん、バリグナーはグニョグニョしてすきじゃないんだ……
アニメ見始めて3個目ぐらいでこれ見てこれは意図的だろうけど
1話だけ作画違うよ!って回があった
無責任艦長タイラーのTVアニメは今の円盤商売の走りだから(当時は円盤じゃないけど)画も音響もテレビアニメにしては安定してて贅沢だった
>(当時は円盤じゃないけど)無責任すぎる
>無責任すぎる俺はBOX買ったけど前後編になって嵌められたと思った
シュラトの後半急に動かなくなった時
最近だと聖闘士星矢Ωがヤバかった
勇者シリーズもなんか癖が強い作画の回が稀によくあった
TVアニメだと回によって顔がちげえ!っての昔じゃ当たり前だったよね1本の映画の中ですら序盤中盤終盤で顔違かったりするし
クレヨンしんちゃん見てた頃時々カマキリみたいな顔になるなあって気付いた
TFスーパーリンクは時々クソCGから超カッコいいセル画になるから困る
>TFスーパーリンクは時々クソCGから超カッコいいセル画になるから困るむしろそのためにCG使ってたからな
おジャ魔女どれみシリーズ好きで通して見てたけど嫌いな作画が1種類あって見たいのに見たくないみたいなジレンマがあった
>おジャ魔女どれみシリーズ好きで通して見てたけど>嫌いな作画が1種類あって見たいのに見たくないみたいなジレンマがあった多分なかちゅうか青山さんの回だなお前の言いたいこと、俺にはわかる………
昔は原作通りに描く物だと思い込んでたなーというか原作者が絵を描いてると思う勢い
>というか原作者が絵を描いてると思う勢い原作漫画の存在を知らなかった俺はドラゴンボールの原作コミックを読んで「なんでこれ描いてる奴まだアニメでやってないこの先の展開知ってるの?」てなってた
>昔は原作通りに描く物だと思い込んでたなー昔はアニメ化!つってもアニメに向かないからってキャラや設定まで平気で変えられたものだ造詣が複雑だから単純化させたり原作どおりだと尺が埋まらないからオリキャラ入れまくったり
今はちょっとでもキャラデザからズレると作画崩壊言われるから大変だな
ナディアかな当時小学校低学年だった妹も気づく位だった
>ナディア何しろ予算が足りんから序盤と終盤に全振り体制だったからな……でも海外作画がヤバすぎて結局修正地獄ともうね
初代デジモンの人気の半分は細田のおかげ
勇者シリーズの4回に一回の外れ
俺もナディアだな違いがハッキリしすぎてたせいもあるか
原作が超絶に絵が上手いとアニメは悲惨になるシティーハンターとか・・・
>シティーハンター東映に比べりゃ当時としちゃかなり頑張ってたと思うぜ
バキは超露骨だったな
最初のスレイヤーズはOPからしてもう結構酷かった
コミカライズというものをよく知らなかった頃「君なんかアニメと違わない?」
>コミカライズというものをよく知らなかった頃>「君なんかアニメと違わない?」地球人の方がトカゲ顔なんやな
>「君なんかアニメと違わない?」ホウメイさんとかね
>ホウメイさんとかねルリルリの持ってる謎のロボ
うおっまぶしっとダッポンを続けて見ると大抵のアニメが名作に見えてしまう
良い悪いで意識するようになったのはスーパービックリマン
スレ画はアスカが初登場以外大体ハズレで萎えた
>スレ画はアスカが初登場以外大体ハズレで萎えた「アスカ、来日」と「男の戰い」は神作画だったね
>スレ画はアスカが初登場以外大体ハズレで萎えたマグマダイバーでよりによってコレかよとアスカの水着回だったし
ナディアは見てなくてルパンの再放送ばっかだったから全然意識しなかったわ
湾岸戦争で放送潰れまくって久々のナディアだ~って見ると作画崩壊ひょっこりひょうたん島編・・・
うる星やつらでイクサー1の人が作監やったとき凄かった
悪魔くん
アクションの激しい回に力入れてあまり動かない日常回は作画が少し崩れるっていうパターンのアニメだと、動かない分作画の悪さが目立って損だなとか思ったり
トムズやサンライズ制作回が露骨にハイクオリティで吹く
テレ東アニメ乱発時代だなヤシガニはあまりのも酷くてDVDに収録されてないと言う・・・
>ヤシガニはあまりのも酷くてDVDに収録されてないと言う・・・いやリテイクされたのが収録されてるだろ
ヤシガニの他に制作間に合わないまま上映した映画あったなガンドレスだっけ
ヤシガニ見てTV壊れたって心配したヤツ結構いて吹いたな
ガキの頃全く気にしてなかったわキャラデザも作画崩壊を気にする様なデザインじゃ無かったってのもあるのかもしれんがでも歳とってからネットでセーラームーンの安藤作画回が叩かれてたのは驚いた個人的にはアレが一番当たりだと今まで思ってたレベルだったのに
>ガキの頃全く気にしてなかったわぶっちゃけ気付かなかった頃が一番純粋にアニメを楽しめてたな作画気にし始めたらどんなに話が良くても「今回は作画がなー」てなるし今じゃあの頃よりさらに作画を気にするようになってさらに脚本やら矛盾点やらその他諸々気にするようになってもう何が楽しくてアニメ見てんだろうってなってる
>もう何が楽しくてアニメ見てんだろうってなってるおっぱいキャラ目当てです
>でも歳とってからネットでセーラームーンの安藤作画回が叩かれてたのは驚いた>個人的にはアレが一番当たりだと今まで思ってたレベルだったのに俺は今でもあれ好きだよ何で叩かれてるのかよく判らん
>俺は今でもあれ好きだよ>何で叩かれてるのかよく判らん伊藤郁子作画に夢中になる頃には安藤作画が野暮ったく見えたのよ
映画版餓狼伝説
GUN道はなんであの時代にあそこまでのものになったのか金?時間?スタッフ?全部か
見てるうちはあまり気にならない俺みたいなのは稀なんだろうな
>見てるうちはあまり気にならない俺みたいなのは稀なんだろうなとりあえず一周目やリアルタイム視聴は話を追うから気付いても気にしない繰り返す際に気になる
>見てるうちはあまり気にならない俺みたいなのは稀なんだろうなナディアレベルでも気付かないのか?もしそうならもう希少といってもいいと思う
気づかないのと気にならないのはちゃうで
>ナディアレベルでも気付かないのか?>もしそうならもう希少といってもいいと思う気にならないと気付かないは違うぞ
作画がどうとかいう言葉は知らなかったけどドラゴンクエストアベル伝説は絵が全然動かない時があるなと感じていた
攻殻SACも個性爆発だったなぁ
>攻殻SACも個性爆発だったなぁほい
>ほい中村少佐と丸山少佐の女神っぷりよ
>ほい攻殻は気にならなかったわ話のほうばかり見ていたからかもしれん
クレしんも顕著だったな湯浅の軽井沢の回なんていまだに覚えてるわ
作画よりはどれだけ動くかの方が気になってたかな別に美男美女が見たくて見てたわけじゃないただ作る側も重要回に作画の上手い人を持ってくるので作画の悪い回は話もあほらしいのが多かった
>作画の悪い回は話もあほらしいのが多かった佐々門さんの時に結構重要なエピソードがあったようなー