無念 Name としあき 14/11/20(木)22:49:30 No.2972527453DCGは(なんかイロイロ作品とかキャラとか)魅力が半減するって言われたそんなことないよね?
スカートの中が作られていたらね
3Dモデル次第かな
>そんなことないよね?スレ画みたいに表面が荒い画像でポリゴンも角ばってるところがあると見てて疲れるその点絵だと外枠が柔らかい線で表現できて後は人間の目で都合のいいように補完するからずっと見ていられるこの違い
半減しないとゆーなら何故イベントで2Dイラストを出す
モデラーとテクスチャの腕次第だな2D3Dどっちが上等かなんて作った人の腕次第
イラストとモデルで衣装違うのはアカンやろ
モデル、シェーダーとテクスチャー、ライティング次第かなぶっちゃけ努力すればイベントシーンは全部3Dで行ける>イラストとモデルで衣装違うのはアカンやろプリレンダムービーみたいなガッカリ感はあるよな
テクスチャ素材がいくら優れていようとモデラーが失敗したら死ぬ
なんで2Dが主で3Dが従なの
>なんで2Dが主で3Dが従なの作品が先に3Dで出てれば主になれるんじゃね?もっともデザイン画は2Dだけどな
2Dだときせかえが絶望的なんで操作キャラはポリゴンでいい
>2Dだときせかえが絶望的なんで操作キャラはポリゴンでいいできるならアニメ画シェーダーがいいよなトゥーンでも足りないから地味にいろんなところで研究されてたりするただ、ガチでそのシェーダーを適用するとたとえ高ポリゴンでもスレ画みたいな作りのモデルはえらい不自然な感じになる影も全部テクスチャーに焼きこむってことは結構リスク大きいんだよないくらコスト下げると言っても破綻しないライトやライティングの幅を確実に狭めるから
影を焼きこんだらシェーダーの意味なくないか
>影を焼きこんだらシェーダーの意味なくないかシェーダーの意味がなくなるからリスク大きいってこと
テクスチャに影焼きこむのって今見るとこんな不自然な手法なんだなと思ってしまう
>テクスチャに影焼きこむのって今見るとこんな不自然な手法なんだなと思ってしまうギルティ新作とかはめちゃくちゃ自然だったよぱっと見手書きアニメに見えるレベル
>ギルティ新作とかはめちゃくちゃ自然だったよ>ぱっと見手書きアニメに見えるレベルギルティ新作は影をテクスチャーに焼きこんでねえじゃん
>ギルティ新作は影をテクスチャーに焼きこんでねえじゃんリアルタイムレンダリングだと、GPU側の機能としてセルフシャドウできるようになったのがわりと最近(と言ってももう10年くらいか)の話で、日本のクソ3Dゲーでまともに使ってる作品が出てきたのがここ数年国産ゲーで最初にセルフシャドウやって見せたのって業務用のVF4あたりかね3だったかも
洋ゲーだと初期のゲームで印象に残ってるのはDOOM3かなあ
バーチャファイターは3Dが先に出てきて後から2Dもついたりしたけど違和感しかなかったぞ
3DCGでも全然問題ないわ
>3DCGでも全然問題ないわ外連味がないねぇ
>3DCGでも全然問題ないわ表情がわりかし生きてたのってそこのシーンだけだったここだけ「おっ!」ってなったわ
良いy
最近のソフトはアウトライン取るのだいぶうまくなってるよねもう一歩だな
ただ、ジャギーそのままはきっついから最低でもFXAAぐらいはかけてほしいMSAAは相性悪い事おおいからやらなくていーや
作る側からするとめんどくさくてしょうがない締め切りがなきゃたのしいんだけど
スレ画テクスチャというかマテリアルに質感が皆無な上テクスチャの解像度まで低いのはなんでだろう
軽くしたかったんじゃ?
PSPならこんなもんでしょう
確かPSP用だっけそこまで古いならしゃーない
vitaかと思った
3Dには魂がこもってないただフィギュアが動いてる人形劇みたいなもんしかし人形劇ほどの味も無い
>3Dには魂がこもってない>ただフィギュアが動いてる人形劇みたいなもん>しかし人形劇ほどの味も無いいいものに出会えるといいね
2Dも2Dで魂のこもったアニメが描ける人が減ってきているので相対的に距離が縮まりつつある感じだな
ネズミ・ピクサー「せやな」ハリウッド「いつから3Dのボディダブルがいないと勘違いしていた…?」
3DCGもシーンによってモデリング変えたりアングル変えたりと工夫しないとあかんねん
http://www.dailymotion.com/video/xzt3vb_paperman_shortfilmsディズニーはトゥーンもすごいんやで
>ディズニーはトゥーンもすごいんやでこれ3Dなのか凄いな
>ディズニーはトゥーンもすごいんやでカメラの位置に対して自動で形状が変わるんシステムすごいよねこれどの場面でも違和感がなくて3Dだとわかってても信じられない
>カメラの位置に対して自動で形状が変わるんシステムすごいよねこれ>どの場面でも違和感がなくて3Dだとわかってても信じられない日本でも地味に作られてたりするけどまだ2D用だっけ
>ディズニーはトゥーンもすごいんやで凄そうだけどカラーじゃないと判断つかないな
>ディズニーはトゥーンもすごいんやで関節のあたりの影の処理みると別に普通じゃね作品としてのセンスはあるとは思うけど
紙飛行機のテクノロジーでアナ雪みたいなのやられたらマジで終わる
ディズニーはセルシェードはテストは別として本格的にはやらないよ向こうじゃ売れないからね
3Dも2Dの嘘をつけばまた違うし持ちつ持たれつ【ニコニコ動画】3DCG立花響http://nicoviewer.net/sm24589152
何故かリアル造型にされるアニメキャラ達
何故かリアル陰影付けられるアニメキャラ達
イメージ像
http://www.businessnewsline.com/biztech/201411190626290000.htmlフルCGは4Kで死ぬ
>フルCGは4Kで死ぬ解像度上がると困るのは作画もじゃない?
>解像度上がると困るのは作画もじゃない?映像関係はどこもヒィヒィ言うことになるんだろうなぁ
作画は今まで通りでも問題ないんじゃ
スキャンの解像度が上がるだけでコンポは同じ事やるんじゃないの?まあそのレンダリングに多少はかかるようになるのかもしれんが
4kなんて踏み台に過ぎなくて本命は8kですから、って話ならまだわからんでもないけどなーまあ帯域10倍なら今すぐはちょっと無理、最低でも5~6年はかかる、普及は10年以上先ってならわかるが
>No.297285440正直そろそろレンダリング手法の見直しの時期な気がするけどね・・・
>>No.297285440>正直そろそろレンダリング手法の見直しの時期な気がするけどね・・・ピクサーやディズニーは脚本、演出、アニメートで十分付加価値出せてるからビジュアルはもうちょっとローコストにしても良いと思うの
https://www.youtube.com/watch?v=W4CjzMjcM8U昔に比べればだいぶ進化してるとは思うんだよな毛嫌いしてこっちの進化止めるのもどうかと思うんだよね
>昔に比べればだいぶ進化してるとは思うんだよな>毛嫌いしてこっちの進化止めるのもどうかと思うんだよね生まれて初めて見るアニメが3D混在だったり3DSの3Dだった世代がメインになれば文句言う人減ると思うよ
メリケンの制作集団がここまでやれるんだから日本もイケルだろ
服とかただの塊だから違和感手間かけて布の表現すればいいのに
皮だけでなく中身も設定した次世代共通規格作るべき腕曲げたら筋肉盛り上がったり曲げたら皮膚に皺が出るなどを自動で算出
そんなのはジュラシックパークの時代からやってはいた
女の子はぷにゃぷにゃしてるから別にいいのだ
アトリエシリーズやシャイニングシリーズのフライトユニットはデザイナーの画風を研究して完全にコピーしたテクスチャを描くという手間をかけてるから再現度が高い
>アトリエシリーズやシャイニングシリーズのフライトユニットはデザイナーの画風を研究して完全にコピーしたテクスチャを描くという手間をかけてるから再現度が高いあそこは単純に2Dオリジナル画のプロジェクションをやってるだけなので割と近いうちに中韓の下流に取って代わられるだろうね
>あそこは単純に2Dオリジナル画のプロジェクションをやってるだけなのでテクスチャはフライトユニット製で原画貼り付けてるわけじゃないよ
http://www.youtube.com/watch?v=qbAYLAbhyxcもう勝てへん
>もう勝てへんすごいがこれはモデルやレンダリングではなくモーションの方だろう
アニメ絵のままぐりぐり動かせる時代がくるとはなぁ角度によっちゃ破綻するだろうと思ってたけどあまり違和感もないのがすごい
角度ごとに専用モデルに差し替えたりモーフで形状変えてるからな後は髪の毛と服の皺をどうにかできればなー
そうそうアニメっぽい!3Dっぽくない!って思わせるカットはほぼ全部そのカット用にモデル調整してるから生産性っという3DCGのメリット殺してるんだよ
>生産性っという3DCGのメリット殺してるんだよUCとか見ると生産性以上の描きこみの効果がなくないか?手書きであんなもんできんだろ
>手書きであんなもんできんだろごめん、プリキュアとかあの辺のアップの変顔の話だわメカ系はそら恩恵の方が大きいわ
手書きロボにうるさそうなガノタですらUC買ってるし実際どの程度ダメと言ってる層がいるんだろか
>手書きロボにうるさそうなガノタですらUC買ってるし>実際どの程度ダメと言ってる層がいるんだろかリアル指向のロボはここ4~5年くらいでほぼ不満なくなってきた感じだけどジャパニメーション的な人物はまだまだ相当無理があるだろ
アニメ風はパースや骨格が適度に崩れてないと逆に違和感ある
絵は良くなったけどモーションが馴染まないアニメーターやアニメーションの勉強をしたモーションデザイナーが少ないからだろうな
アルペジオやシドニアで3Dでもいいもんだなと思った矢先に山賊の娘ローニャですよ
何で日本はいつまで経っても2Dの代用品扱いなんだろうなあアメリカはCG黎明期にあっさりCG独自路線に移行出来たのに日本は未だに2Dタッチを引きずって…
そらアニメは漫画映画って言われてたくらいだから手書き漫画絵に見えないと認められんさ
今の作り手が2D観て「自分もこんな作品創りたい!」的に業界に入ってきたからある意味仕方が無いんじゃないかな…
アメさんとは映画にしろ予算の桁が2つは違うからな日本が低予算なりに特色出すって言ったらこの路線しかなかったのだろうスクエニのFF映画の傷跡も深い
どう頑張ってもテカってて違和感拭えない
どっちにしろ今から年収100万いかないアニメーターなんかになろうって奴はいないから2Dは終わってるだろ
どうしても安物フィギュアみたいなのだとテンション下がる
3DCGは別に良いけどキャラの性格やストーリーまで変えんな アルペジオおめーだよ
日本だとリアルなCGの需要がパチンコにしかないから セルシェーディングのCGをニーズに応えるためにがんばって開発してるけど やっぱり描いたほうが味があるって話になり3Dと2Dの複合型になってしまい作業者1人では完結出来なくなって敷居が上がり 頭打ち状態
アイマスの映画見てるとモーションキャプチャーってすげーなと思った そのうちアニメもモーションキャプチャーで作れそう
研究や開発するためには予算が必要になるけど 売り上げが見込めないと予算が出ないというのが世知辛い 海外は客の分母が大きいから予算が出やすいらしいな 損益分岐点が百万本越えとか日本じゃ一部のタイトル以外無理
既に作ってるだろw
>>アニメもいつかは3Dがメイン(手描き)に取って代わる時代が来るんだろうか…。 「予算」と「納期」という二つの問題が存在する限り、そんな時代は永遠に来ない。 使いまわす前提でなければ、3Dより手書きの方が圧倒的にコスパは上だからな。
セルルックの方が制作費は手描きより総合的には安くなる 日本においてアニメの制作費の問題は切実だからセルルックの実験が増えて来てる 問題なのは制作設備設置とノウハウ蓄積に時間と金がかかること サンジゲンとかグラフィニカはずっとCGやってきたから出来てるわけ ディズニーもセルルックで短編二本を作ったけど将来的にどうするか不明 結局、フルCGでも金がかかるわけでピクサーのトイ・ストーリー3なんて150億(!)も制作費がかかってしまってるし、いくらヒットしても制作費は安い方が良い ディズニーでは手描きアニメの復活の声が数年前から大きくなってフル手描きのくまのプーさんなんかを公開したけど興行的に失敗したから、それに対する回答がセルルックなんだろうね でも結局はどれも実験だし未知数 不気味の谷を超えるのにCGより金かかったら意味ない 現時点でのセルルックは取り敢えずの回答であって、30年も経てばまた別の表現技法が生まれるだろう それまでに、どれだけ進歩して普及するかが見ものではある
今年のプリキュアのCG部分は凄かった(小並感)
二次元てのは三次元化不可能な衣装とかポーズとか物理法則無視できるのが強みだからなー。
背景とか動かないものならともかく、 キャラは本来ありえない骨格のものを 現実の生き物の動きに参考にして表情筋とか作って動かす 米の3Dアニメ映画とかそんな感じかな 人型でないものならまだ許せるけど 人型でありえない体型ものにそう言った動きを付けてるものは どうしても違和感が出る・・ まあ、向こうの表現が大げさ過ぎるってのもあるだろうけど
3Dは萌豚が満足するクオリティになってないってだけでしょ
亡国のアキトとマジェスティックプリンスは凄いと思う(小並感)
3Dムービーになるとそれだけで誤魔化せると思うのかアクションとか手抜きになるメーカー多いよな バンナムとかバンナムとかバンナムとk クライマックスUCとか連ザの出撃シーンとか動きが軽すぎてマジで見るのも嫌になったわ 見た目は多少荒くても動きがしっかりしてるんなら3Dでもいいと思うが、なぜか3Dになると動きが微妙になるからなぁ 日本だと3D=手抜きが出来るって考えてる連中がどれだけ多いかってことか
まずはアンジェラ(楽園追放)を自由に動かせるゲームを出してくれ 話はそれからだ
プリキュアはフル3DCGのEDも魅力の一つだよ
プリキュアEDのクオリティで全編作れたら凄いことになりそうだけど まあ予算的に無理だな
https://www.youtube.com/watch?v=9p6WrpgOhXk かわいい
>3DCGもシーンによってモデリング変えたりアングル変えたりと工夫しないとあかんねん 結局コレやねん つか3Dギャルゲ語るならSAOよりもフォトカノやろ 新見・・・さんの作り込みはすごいで
楽園追放は良かったな 時代の最先端って感じだったわ 流石水島
2dアニメに3dが混じってるとそれだけでゲンナリする 違和感が凄い
デザインワークス表紙のアンジェラはいまいちなんだよなあ 別の人が作画しているのかと思った CGの方が発色が良いせいかな?
>なんで2Dが主で3Dが従なの 見てる画面は2Dなんだから2Dが主に決まってる
楽園追放は素晴らしかった。 アングルいいし、ちょいちょい揺れるし、アンジェラに階段走らせるし、後半のロボバトルは熱くなった。
イラストにしか見えないガンプラがすごかった 3Dアニメもこういうテイストでやってみてほしい
基本2Dのクオリティに3Dはまだ勝てない、差は縮まってきてるとは思うが しかし3Dにはスカートの中が覗けるという圧倒的な強みがあるのでそこをもっと伸ばしていくべき
戦国無双は間違いなくCGでアニメやるべきだった アニメ版のデザインは既に黒歴史臭が漂ってる
ロボット系はいいんだよ 人間は気持ち悪い ラブライブもアイマスもそれは同じ
グラがよくてもモーションがまだまだだめだなアニメの3Dは 静止画で手描きに近いアニメは増えたが動いた途端バレバレなのが過半数だわ
造形も動きも整いすぎてて人間味が感じられない 多少崩れる絵のほうが生き生きして見えるし幅が広い 進歩は認めるが絵に比べるとまだまだ表現力不足
ローニャもモーションは凄いがしかし…
楽園追放は戦闘格好良くてヒロインも可愛かったよ。 ヒロインの魅力はくぎゅの功績もあるかもしれんが。
アルノサージュのネイさんのCGはけっこうよかった
3Dが手抜きとか思ってる奴って未だにいるんだなー 言っておくけど3Dでも2D的嘘パースとかの表現はできるぞ めんどくさいのか予算がないのかノウハウがないのかやらない所が多いけど 大体比較対象がおかしくないか?なんで手抜き3Dと高水準2Dを比較するんだよ ゲームは昔の方が良かったとか言って昔の名作ゲーしか上げない奴等みたいな卑怯臭さを感じるんだが
やらなかったらできないのとかわらなくね
魅力は下がらないよ。 ぱっと見で3Dだってわかる域からは出てないだけで
まぁこれは一介のCG屋の意見として留めて欲しいのだが、 (と言ってもあぬめ業界では無いが) 別にCGでも例えばMAXのプラグインのpencil+使って出た画に更にフォトショかイラレでこの線はこうやってここは消してああしてここにこういう影追加してここは逆に消して・・って一枚一枚やってけば完全に手書きにしか見えない画作り出せるけどそれだとCGの利点である手描きより早いという部分が帳消しになるからやらない。
巨乳なくぎゅ・・・
アニメの軍隊描写でいい加減にODなんかの単色戦闘服を止めて迷彩服にして欲しいからCGアニメには頑張って欲しい
管理人一押しのアイマスは2Dと3D両方扱ってるはずなので、 そのあたりを絡めた考察があれば面白くなったんじゃない?
アルペジオとか違和感なく可愛かったがなぁ gdgd妖精sもよかったし
3DCGアニメーションとかありえねーよ、と思ってたけどアルペジオとシドニアを観て考えを改めた
俺もアルペジオで最早3Dアニメも侮れないと悟ったな アルペジオ無かったらシドニア観てなかったと思う
3DCGはアレルギーみたいに嫌う人が居るからね。 好き嫌いなんて人それぞれで、嫌うのは別に結構なんだけど、たまに声が大きい人が居るのは勘弁して欲しいね。
っていうか3Dと2Dを水と油のように扱うのはナンセンスだろ 同じアニメーションなんだから適宜使い分けて表現すれば良いだけだと思うが 箸とフォーク比べて箸の方が優れててフォーク使う奴は手抜きとか言ってるようなもんじゃねーの?
3Dゲーのカットシーンはアクションでも違和感ないからアニメもゲームのカットシーンみたいに作れないのかな フライトユニットとかあのへんのモデリングすごいよね
3D・2Dにしても向き不向き、コストパフォーマンスの問題はあるからね お金と時間制限なく掛けれるんなら3Dで 2Dと見分け付けれないものも出来るんだろうけど それでも見る人が見たら今のソフトだと解るんじゃないじゃいかな それもソフト開発が進んでけば解決する問題なのかな
『STAND BY MEドラえもん』見りゃわかるだろ!? 3D以前に話がクソで論外なのばっかなんだよ!
上を見ればピクサーなんてあるから 日本も技術があればね 現行の作品を見る限りでは、表情付けはスピードを加味して中の中くらいか 最高峰と謳っている楽園も止め絵多用しているし 絵に力を入れれば、動きが止まるはどっちも一緒だな
手書きアニメはずっと続けて欲しい
管理人:魚座南極 メール:uozanankyoku魚yahoo.co.jp(魚を@に変えてください)プロフィールはコチラから。
どうしても安物フィギュアみたいなのだとテンション下がる
3DCGは別に良いけどキャラの性格やストーリーまで変えんな
アルペジオおめーだよ
日本だとリアルなCGの需要がパチンコにしかないから
セルシェーディングのCGをニーズに応えるためにがんばって開発してるけど
やっぱり描いたほうが味があるって話になり3Dと2Dの複合型になってしまい作業者1人では完結出来なくなって敷居が上がり
頭打ち状態
アイマスの映画見てるとモーションキャプチャーってすげーなと思った
そのうちアニメもモーションキャプチャーで作れそう
研究や開発するためには予算が必要になるけど
売り上げが見込めないと予算が出ないというのが世知辛い
海外は客の分母が大きいから予算が出やすいらしいな
損益分岐点が百万本越えとか日本じゃ一部のタイトル以外無理
既に作ってるだろw
>>アニメもいつかは3Dがメイン(手描き)に取って代わる時代が来るんだろうか…。
「予算」と「納期」という二つの問題が存在する限り、そんな時代は永遠に来ない。
使いまわす前提でなければ、3Dより手書きの方が圧倒的にコスパは上だからな。
セルルックの方が制作費は手描きより総合的には安くなる
日本においてアニメの制作費の問題は切実だからセルルックの実験が増えて来てる
問題なのは制作設備設置とノウハウ蓄積に時間と金がかかること
サンジゲンとかグラフィニカはずっとCGやってきたから出来てるわけ
ディズニーもセルルックで短編二本を作ったけど将来的にどうするか不明
結局、フルCGでも金がかかるわけでピクサーのトイ・ストーリー3なんて150億(!)も制作費がかかってしまってるし、いくらヒットしても制作費は安い方が良い
ディズニーでは手描きアニメの復活の声が数年前から大きくなってフル手描きのくまのプーさんなんかを公開したけど興行的に失敗したから、それに対する回答がセルルックなんだろうね
でも結局はどれも実験だし未知数
不気味の谷を超えるのにCGより金かかったら意味ない
現時点でのセルルックは取り敢えずの回答であって、30年も経てばまた別の表現技法が生まれるだろう
それまでに、どれだけ進歩して普及するかが見ものではある
今年のプリキュアのCG部分は凄かった(小並感)
二次元てのは三次元化不可能な衣装とかポーズとか物理法則無視できるのが強みだからなー。
背景とか動かないものならともかく、
キャラは本来ありえない骨格のものを
現実の生き物の動きに参考にして表情筋とか作って動かす
米の3Dアニメ映画とかそんな感じかな
人型でないものならまだ許せるけど
人型でありえない体型ものにそう言った動きを付けてるものは
どうしても違和感が出る・・
まあ、向こうの表現が大げさ過ぎるってのもあるだろうけど
3Dは萌豚が満足するクオリティになってないってだけでしょ
亡国のアキトとマジェスティックプリンスは凄いと思う(小並感)
3Dムービーになるとそれだけで誤魔化せると思うのかアクションとか手抜きになるメーカー多いよな
バンナムとかバンナムとかバンナムとk
クライマックスUCとか連ザの出撃シーンとか動きが軽すぎてマジで見るのも嫌になったわ
見た目は多少荒くても動きがしっかりしてるんなら3Dでもいいと思うが、なぜか3Dになると動きが微妙になるからなぁ
日本だと3D=手抜きが出来るって考えてる連中がどれだけ多いかってことか
まずはアンジェラ(楽園追放)を自由に動かせるゲームを出してくれ
話はそれからだ
プリキュアはフル3DCGのEDも魅力の一つだよ
プリキュアEDのクオリティで全編作れたら凄いことになりそうだけど
まあ予算的に無理だな
https://www.youtube.com/watch?v=9p6WrpgOhXk
かわいい
>3DCGもシーンによってモデリング変えたりアングル変えたりと工夫しないとあかんねん
結局コレやねん
つか3Dギャルゲ語るならSAOよりもフォトカノやろ
新見・・・さんの作り込みはすごいで
楽園追放は良かったな
時代の最先端って感じだったわ
流石水島
2dアニメに3dが混じってるとそれだけでゲンナリする 違和感が凄い
デザインワークス表紙のアンジェラはいまいちなんだよなあ
別の人が作画しているのかと思った
CGの方が発色が良いせいかな?
>なんで2Dが主で3Dが従なの
見てる画面は2Dなんだから2Dが主に決まってる
楽園追放は素晴らしかった。
アングルいいし、ちょいちょい揺れるし、アンジェラに階段走らせるし、後半のロボバトルは熱くなった。
イラストにしか見えないガンプラがすごかった
3Dアニメもこういうテイストでやってみてほしい
基本2Dのクオリティに3Dはまだ勝てない、差は縮まってきてるとは思うが
しかし3Dにはスカートの中が覗けるという圧倒的な強みがあるのでそこをもっと伸ばしていくべき
戦国無双は間違いなくCGでアニメやるべきだった
アニメ版のデザインは既に黒歴史臭が漂ってる
ロボット系はいいんだよ
人間は気持ち悪い
ラブライブもアイマスもそれは同じ
グラがよくてもモーションがまだまだだめだなアニメの3Dは
静止画で手描きに近いアニメは増えたが動いた途端バレバレなのが過半数だわ
造形も動きも整いすぎてて人間味が感じられない
多少崩れる絵のほうが生き生きして見えるし幅が広い
進歩は認めるが絵に比べるとまだまだ表現力不足
ローニャもモーションは凄いがしかし…
楽園追放は戦闘格好良くてヒロインも可愛かったよ。
ヒロインの魅力はくぎゅの功績もあるかもしれんが。
アルノサージュのネイさんのCGはけっこうよかった
3Dが手抜きとか思ってる奴って未だにいるんだなー
言っておくけど3Dでも2D的嘘パースとかの表現はできるぞ
めんどくさいのか予算がないのかノウハウがないのかやらない所が多いけど
大体比較対象がおかしくないか?なんで手抜き3Dと高水準2Dを比較するんだよ
ゲームは昔の方が良かったとか言って昔の名作ゲーしか上げない奴等みたいな卑怯臭さを感じるんだが
やらなかったらできないのとかわらなくね
魅力は下がらないよ。
ぱっと見で3Dだってわかる域からは出てないだけで
まぁこれは一介のCG屋の意見として留めて欲しいのだが、
(と言ってもあぬめ業界では無いが)
別にCGでも例えばMAXのプラグインのpencil+使って出た画に更にフォトショかイラレでこの線はこうやってここは消してああしてここにこういう影追加してここは逆に消して・・って一枚一枚やってけば完全に手書きにしか見えない画作り出せるけどそれだとCGの利点である手描きより早いという部分が帳消しになるからやらない。
巨乳なくぎゅ・・・
アニメの軍隊描写でいい加減にODなんかの単色戦闘服を止めて迷彩服にして欲しいからCGアニメには頑張って欲しい
管理人一押しのアイマスは2Dと3D両方扱ってるはずなので、
そのあたりを絡めた考察があれば面白くなったんじゃない?
アルペジオとか違和感なく可愛かったがなぁ
gdgd妖精sもよかったし
3DCGアニメーションとかありえねーよ、と思ってたけどアルペジオとシドニアを観て考えを改めた
俺もアルペジオで最早3Dアニメも侮れないと悟ったな
アルペジオ無かったらシドニア観てなかったと思う
3DCGはアレルギーみたいに嫌う人が居るからね。
好き嫌いなんて人それぞれで、嫌うのは別に結構なんだけど、たまに声が大きい人が居るのは勘弁して欲しいね。
っていうか3Dと2Dを水と油のように扱うのはナンセンスだろ
同じアニメーションなんだから適宜使い分けて表現すれば良いだけだと思うが
箸とフォーク比べて箸の方が優れててフォーク使う奴は手抜きとか言ってるようなもんじゃねーの?
3Dゲーのカットシーンはアクションでも違和感ないからアニメもゲームのカットシーンみたいに作れないのかな
フライトユニットとかあのへんのモデリングすごいよね
3D・2Dにしても向き不向き、コストパフォーマンスの問題はあるからね
お金と時間制限なく掛けれるんなら3Dで
2Dと見分け付けれないものも出来るんだろうけど
それでも見る人が見たら今のソフトだと解るんじゃないじゃいかな
それもソフト開発が進んでけば解決する問題なのかな
『STAND BY MEドラえもん』見りゃわかるだろ!?
3D以前に話がクソで論外なのばっかなんだよ!
上を見ればピクサーなんてあるから
日本も技術があればね
現行の作品を見る限りでは、表情付けはスピードを加味して中の中くらいか
最高峰と謳っている楽園も止め絵多用しているし
絵に力を入れれば、動きが止まるはどっちも一緒だな
手書きアニメはずっと続けて欲しい