(・∀・)







10年前の萌えアニメの特徴 「変な髪型のキャラがたくさんいる」「主人公が無意味にモテる」「エロは控えめ」


sm_2789_001.jpg


sm_2789_002.jpg
無念 Name としあき 14/09/25(木)01:49:15 ID:.PyoNL2g No.286853183

10年前の萌えアニメの特徴
変な髪型のキャラがたくさんいる
主人公が無意味にモテる
エロは控えめ

無念 Name としあき 14/09/25(木)01:51:59 No.286853514

エロは控えめでもパンチラは今より多かった

無念 Name としあき 14/09/25(木)03:49:59 No.286863986

>主人公が無意味にモテる
護くんは彼女一筋だったけどな

無念 Name としあき 14/09/25(木)05:15:12 No.286866969

>主人公が無意味にモテる
いまと変わらないじゃん

無念 Name としあき 14/09/25(木)01:57:39 No.286854280

>変な髪型のキャラがたくさんいる
>主人公が無意味にモテる

今とかわんねえじゃねーか…

無念 Name としあき 14/09/25(木)03:33:23 No.286863152

sm_2789_003.jpg

>>変な髪型のキャラがたくさんいる
>>主人公が無意味にモテる
>今とかわんねえじゃねーか…

何も変わらんな
変な髪型のキャラ云々ってのはそんなのあったっけ?ッて感じ

無念 Name としあき 14/09/25(木)02:46:08 No.286859726

>今とかわんねえじゃねーか…
つまりエロくなっただけか…

無念 Name としあき 14/09/25(木)02:39:56 No.286859180

sm_2789_004.jpg

>10年前の萌えアニメの特徴
セルの頃は髪の毛の塗りが単色だった気がする
今はグラデーションかかってるキャラが結構いるような

無念 Name としあき 14/09/25(木)03:20:00 No.286862282

>セルの頃は髪の毛の塗りが単色だった気がする
>今はグラデーションかかってるキャラが結構いるような

その子の髪の色が未だに謎過ぎる…

無念 Name としあき 14/09/25(木)03:17:12 No.286862095

sm_2789_005.jpg

>セルの頃は髪の毛の塗りが単色だった気がする
>今はグラデーションかかってるキャラが結構いるような

萌えアニメではないが10年前
今なら髪の茶色からオレンジに変わる部分に綺麗なグラデーション掛けられるんだろうね

無念 Name としあき 14/09/25(木)03:23:05 No.286862491

sm_2789_006.jpg

>今なら髪の茶色からオレンジに変わる部分に綺麗なグラデーション掛けられるんだろうね
いや
もしかしたらハナっからグラデとか考えられていない髪色なのかも
コレみたいに

無念 Name としあき 14/09/25(木)03:26:39 No.286862735

まあ髪にグラデーション付けるのも面倒そうではある

無念 Name としあき 14/09/25(木)04:13:54 No.286865009

原色の髪色は今見るとさすがにきつい

無念 Name としあき 14/09/25(木)01:56:33 No.286854126

10年前ってローゼンメイデンとかか

無念 Name としあき 14/09/25(木)02:00:51 No.286854685

sm_2789_007.jpg

10年前っていうとこの辺か

無念 Name としあき 14/09/25(木)02:28:57 No.286858087

>スレ画
護くんってもう10年前なの…?うそん…

無念 Name としあき 14/09/25(木)03:44:08 No.286863734

ちょっと待ってくれ
スレ画でもう10年前なのか?

※補足 http://ja.wikipedia.org/wiki/護くんに女神の祝福を! 放送期間 2006年10月 - 2007年3月

無念 Name としあき 14/09/25(木)03:29:06 No.286862901

10年前だとマリみて9年前で舞姫8年前でARIAとかだったか

無念 Name としあき 14/09/25(木)03:35:16 No.286863249

sm_2789_008.jpg

萌えアニメじゃないけど
10年前って言ったらこの辺かぁ…

時間が経つの早いなぁ

無念 Name としあき 14/09/25(木)03:41:04 No.286863567

やたら変な髪色なのは少なくなってきたけど
アホ毛ブームみたいなのがあった気がする。
どんなキャラでもやたら角みたいのが生えてた

無念 Name としあき 14/09/25(木)03:43:42 No.286863708

sm_2789_009.jpg

>アホ毛ブームみたいなのがあった気がする。
ブーム時にもこれいるの?ッて言われてたが別に泣くても問題なかったみたいだな
このアニメにはあったが・・・・これないと女勇者と区別つかないおそれが

無念 Name としあき 14/09/25(木)03:52:43 No.286864082

>ブーム時にもこれいるの?ッて言われてたが別に泣くても問題なかったみたいだな
>このアニメにはあったが・・・・これないと女勇者と区別つかないおそれが

こういう赤みも流行りまくったな

無念 Name としあき 14/09/25(木)04:01:07 No.286864418

sm_2789_010.jpg

この辺りが10年前らしい

無念 Name としあき 14/09/25(木)04:12:31 No.286864945

>この辺りが10年前らしい
嘘…もう10年前の作品とか現実逃避したくなる

無念 Name としあき 14/09/25(木)04:17:30 No.286865167

>>この辺りが10年前らしい
>嘘…もう10年前の作品とか現実逃避したくなる

来年4月で、ドラえもん声優交代から10年になるんですよ

無念 Name としあき 14/09/25(木)05:09:31 No.286866845

>来年4月で、ドラえもん声優交代から10年になるんですよ
10年経っても声に慣れないことにびっくり

無念 Name としあき 14/09/25(木)04:16:29 No.286865116

それ見るとやっぱ中澤一登ってすげぇセンス良いんだなって思うわ

無念 Name としあき 14/09/25(木)04:03:35 No.286864541

なのはとローゼンがもう10年前…まあそうだよな
そういえばPSPも10年だっけ

無念 Name としあき 14/09/25(木)04:15:06 No.286865051

PSPが10年前ってのが一番驚いたよ

無念 Name としあき 14/09/25(木)04:16:33 No.286865121

初代プリキュアが十年前だぞ、としあき

無念 Name としあき 14/09/25(木)04:19:14 No.286865245

>初代プリキュアが十年前だぞ、としあき
PSPだのはショックだけどそれだけは「もっと前だと思ってた」のは俺だけか

無念 Name としあき 14/09/25(木)04:18:00 No.286865187

百合がどんどん侵食してきた感じか

無念 Name としあき 14/09/25(木)05:27:38 No.286867258

10年前は完全にアニメから離れてたな
どんなアニメがあるかのチェックすらしない時代だった

無念 Name としあき 14/09/25(木)02:30:11 No.286858237

今は萌作品じゃないものからも萌えを見出す風潮というか

無念 Name としあき 14/09/25(木)02:33:53 No.286858596

>今は萌作品じゃないものからも萌えを見出す風潮というか
それが本来の「萌え」じゃないのか?
いつしか記号化して「萌絵」って押し付けるものになっちゃったけど

無念 Name としあき 14/09/25(木)02:50:15 No.286860046

>それが本来の「萌え」じゃないのか?
あーそれもそうだなぁ

無念 Name としあき 14/09/25(木)04:19:31 No.286865253

>>今は萌作品じゃないものからも萌えを見出す風潮というか
>それが本来の「萌え」じゃないのか?

今でも違うジャンルの作品で萌えたもんのほうが
飽きがあまりこないなぁ

無念 Name としあき 14/09/25(木)04:22:52 No.286865386

>>>今は萌作品じゃないものからも萌えを見出す風潮というか
>>それが本来の「萌え」じゃないのか?
>今でも違うジャンルの作品で萌えたもんのほうが
>飽きがあまりこないなぁ

萌作品のヒロインなんてどれだけとりつくっても風俗嬢みたいなもんだからな

無念 Name としあき 14/09/25(木)04:25:24 No.286865458

選択肢が少なかった分変な盛り上げ方してたな

無念 Name としあき 14/09/25(木)04:28:34 No.286865567

昔と明らかに違うのはラノベアニメが増えて
中二病主人公が普通になってきたことか

無念 Name としあき 14/09/25(木)04:30:15 No.286865623

>昔と明らかに違うのはラノベアニメが増えて
>中二病主人公が普通になってきたことか

あとは男が守られて女が戦いまくる系のハーレムが増えたかな

無念 Name としあき 14/09/25(木)03:56:11 No.286864230

頭のおかしいヒロインが主人公を何故か好きになって
何かにつけちょっかい出して揉め事起こして
勝手に落ち込んでどっかへ飛び出して行って
別に悪くもない主人公が罪悪感感じて呼び戻しに行く
そんな様式美

無念 Name としあき 14/09/25(木)05:35:26 No.286867446

To鳩は今の日常系のはしりだな

無念 Name としあき 14/09/25(木)05:36:10 No.286867471

sm_2789_011.jpg

髪型がだいぶ垢抜けてきた気がする
昔はザ・アニメって感じのゴテゴテ感がすごかったのに

無念 Name としあき 14/09/25(木)11:43:07 No.286891476

ネギまとかも10年くらい前?

無念 Name としあき 14/09/25(木)11:44:10 No.286891584

陰陽大戦記に夢中だった

無念 Name としあき 14/09/25(木)12:08:15 No.286894226

さらっとレイプエピソードとか入るよね

無念 Name としあき 14/09/25(木)04:37:24 No.286865899

ひょっとして我々は
20年前の萌えアニメの話をすべきなのでは?

無念 Name としあき 14/09/25(木)04:40:28 No.286866013

>20年前の萌えアニメの話をすべきなのでは?
セラムンとか?

無念 Name としあき 14/09/25(木)04:42:02 No.286866055

1994年か

無念 Name としあき 14/09/25(木)04:44:23 No.286866131

94年はエヴァ前夜だしある時代の終わりかもね

無念 Name としあき 14/09/25(木)04:49:12 No.286866253

10年後も同じ話してそうだな
10年前って何やってたっけ?あーご注文はうさぎじゃね?とか

無念 Name としあき 14/09/25(木)05:00:22 No.286866568

>10年後も同じ話してそうだな
たしかに同じセリフははいてそうだが、年表で見るとちゃんと構成も作画や画風けっこう楽しめるものがふえてるべ
特に深夜アニメは…

無念 Name としあき 14/09/25(木)05:11:19 No.286866890

>1994年か
あかん今の人に全編見せても楽しめそうなのがマクロス7ぐらいしかないかもしれない…
しかも最後のオチすごい怪しい

ラッキーマンってぜんぜんみたことないけどアニメおもしろかったの?
OPの評価ぐらいしかしらない

無念 Name としあき 14/09/25(木)05:19:17 No.286867063

>あかん今の人に全編見せても楽しめそうなのがマクロス7ぐらいしかないかもしれない…
あれかなりキツいぞ・・・今のアニメと比較すると悪い意味で
ダラダラやってるとしか思えないというか当時見た時すらそう思った

無念 Name としあき 14/09/25(木)05:23:13 No.286867153

>ダラダラやってるとしか思えないというか当時見た時すらそう思った

俺も途中で飽きて切っちゃった
というか90年代前半はアニメが不作だった気がする

無念 Name としあき 14/09/25(木)05:35:15 No.286867442

マクロス7
1994年10月2日から1995年9月24日まで放映されたテレビアニメである。全49話+テレビ未放送話3話

全49話(白目)

無念 Name としあき 14/09/25(木)05:39:52 No.286867562

>全49話(白目)
バイファムだとそう苦痛でもない

無念 Name としあき 14/09/25(木)05:37:49 No.286867507

sm_2789_012.jpg

>全49話(白目)
でも100話以上ある銀英伝は数えきれないぐらい周回できるんだよな

無念 Name としあき 14/09/25(木)05:40:57 No.286867594

銀河英雄伝はダメ!変な常習性があるよ!見だすと止まんないし何度でも見たくなる。あれはダメだーBDBOX買いたくてたまらんよ

無念 Name としあき 14/09/25(木)05:50:32 No.286867847

>BDBOX買いたくてたまらんよ
BDはDVDの解像度引き伸ばしだからDVDにしときなさい

無念 Name としあき 14/09/25(木)06:21:58 No.286868810

銀河英雄伝レジェンドボックス25まんえん・・・・(震

無念 Name としあき 14/09/25(木)06:31:15 No.286869168

>銀河英雄伝レジェンドボックス25まんえん・・・・(震
値段よりも重量とかスペースが気になる

無念 Name としあき 14/09/25(木)06:33:44 No.286869249

sm_2789_013.jpg

>>銀河英雄伝レジェンドボックス25まんえん・・・・(震
>値段よりも重量とかスペースが気になる

これデアゴスティーニで売り直したほうがいいんじゃないか

無念 Name としあき 14/09/25(木)06:35:58 No.286869341

>これデアゴスティーニで売り直したほうがいいんじゃないか
これ丸ごと持ち帰れば
かつてLD-BOXを持ち帰ったときの重さと興奮をもう一度味わえるかもしれない

無念 Name としあき 14/09/25(木)06:46:49 No.286869758

sm_2789_014.jpg

>かつてLD-BOXを持ち帰ったときの重さと興奮をもう一度味わえるかもしれない
その感覚、なんかいろいろ蘇ってきたよ、そうそう、そもそもおもしろいアニメみたきゃOVAだろとか、おもしろすぎて本当に磨り減らしちゃってまた新しくダビングしなきゃとか
いまじゃありえないな

無念 Name としあき 14/09/25(木)06:55:39 No.286870092

>その感覚、なんかいろいろ蘇ってきたよ、そうそう、そもそもおもしろいアニメみたきゃOVAだろとか、おもしろすぎて本当に磨り減らしちゃってまた新しくダビングしなきゃとか
ディスク系の何が一番優れてたって画質でも無く何回見ても劣化しないってことだよな

無念 Name としあき 14/09/25(木)05:40:40 No.286867587

だってマク7って見なくても全く困らない話が4/5だもの

無念 Name としあき 14/09/25(木)05:41:40 No.286867609

>だってマク7って見なくても全く困らない話が4/5だもの
星を超える想いは見なきゃダメだ

無念 Name としあき 14/09/25(木)06:07:06 No.286868305

7の見所…花束の少女のパンツとかガムリンのお前は唄うんだろ!とかかな

無念 Name としあき 14/09/25(木)06:20:10 No.286868748

sm_2789_015.jpg

>7の見所…
ミレーヌキャプ流すだけでかなりいけるんじゃないかな
っていうか他はいらない(本当の意味で

無念 Name としあき 14/09/25(木)05:25:53 No.286867217

オタクやってると友人とカラオケでマクロス7歌うやつ多くて変に思い出補正かかってんだよね

無念 Name としあき 14/09/25(木)05:29:24 No.286867293

>オタクやってると友人とカラオケでマクロス7歌うやつ多くて変に思い出補正かかってんだよね
話の最初はおっ?なんだなんだ?歌もあるのか!って感じで確かに新しい感じだったんだけどね
話自体がもう枠があっちゃうから埋めるためにどうでもいい山なしオチ無し意味なしぶち込んでやれみたいなね

無念 Name としあき 14/09/25(木)05:23:47 No.286867164

>あれかなりキツいぞ・・・今のアニメと比較すると悪い意味で
じゃほかになにがあ・・・Gガンか
でもガンダムシリーズは入れていいの

無念 Name としあき 14/09/25(木)05:30:22 No.286867319

>じゃほかになにがあ・・・Gガンか
赤ずきんチャチャもグルグルもあるじゃん

無念 Name としあき 14/09/25(木)05:24:56 No.286867196

セイバーマリオネットみようぜ?

無念 Name としあき 14/09/25(木)05:29:50 No.286867308

あ・・・アソボット戦記

無念 Name としあき 14/09/25(木)05:26:50 No.286867239

sm_2789_016.jpg

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

無念 Name としあき 14/09/25(木)05:31:26 No.286867353

>No.286867239
1990年前半ほんとロクなアニメねえな

無念 Name としあき 14/09/25(木)05:32:42 No.286867376

90年代前半はドラゴンボール無双だった気がする

無念 Name としあき 14/09/25(木)06:49:04 No.286869841

コナンとぬ~べ~って同じ年なんだ…
かたやずっと連載中と記念に復活連載中…

無念 Name としあき 14/09/25(木)09:49:13 No.286880914

sm_2789_017.jpg

未だにこの娘でシコってるんだが物持ち?良いな俺

無念 Name としあき 14/09/25(木)09:57:50 No.286881757

>未だにこの娘でシコってるんだが物持ち?良いな俺
精神活動が止まっとる

無念 Name としあき 14/09/25(木)10:03:15 No.286882229

>精神活動が止まっとる
この娘だけでシコってるとは誰も言っていない

無念 Name としあき 14/09/25(木)11:32:20 No.286890393

未だにセーラーサターンとかジュピターで抜いてすまない…
もう古女房みたいなものなんだよ

無念 Name としあき 14/09/25(木)05:16:33 No.286866993

10年前の自分が今の自分を見たら自殺するだろなぁ
いやマジで・・





          ____      護くん懐かしいな…
        /      \     アニメ全く観てないけどなんかピンナップだかなんだかが
       /  ─    ─\  乳首見えててエロかったんだよなこれ…キャラも可愛いし…
     /    (●)  (●) \
     |   U  (__人__)    | ___________
     \      ` ⌒´   ,/ | |             |
___/           \ | |             |
| | /    ,                | |             |
| | /   ./             | |             |
| | | ⌒ ーnnn          |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_






つーかマリみてとかからもう10年か…
早すぎんだろ…
            ____    ___________
       __, .../     \  | |             |
___/ ..../        \ | |             |
| | /  /             | |             |
| | /   |:::..            ...::::| |             |
| | | ⌒ ー―nnn      ;;;:::/|_|___________|
 ̄ \___、("二) ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

それにしても25万ってすげぇなこれ…。





    

このエントリーをはてなブックマークに追加
無念 Name 名無しさん#- 2014/09/25(木)21:31:31 No.109655 [編集]

2004年というと岡崎律子さん...


Name とらあき#- 2014/09/25(木)21:48:40 No.109658 [編集]

「変な髪型が多い」はわかるけど、主人公が無意味にモテるのは今も変わらないし、エロは今より全然控えてなかっただろ。


Name とらあき#- 2014/09/25(木)21:49:54 No.109659 [編集]

サイコパスは萌えアニメじゃなくね?


無念 Name とらあき#- 2014/09/25(木)22:05:09 No.109661 [編集]

へんな髪形度合でいうとジョジョみたいな深刻なやつとか
武藤遊戯みたいな驚異的なやつとか子供向けの
サッカーやってないサッカーアニメとかが思い浮かぶ


無念 Name      #- 2014/09/25(木)22:20:17 No.109664 [編集]

2000年代前半の萌えアニメの糞作画率高かったよな
本当に今のアニメは安定してる
その分他のものが失われてるけど


無念 Name とらあき#- 2014/09/25(木)22:46:04 No.109665 [編集]

精霊使いの剣舞って10年前のアニメって言われても
違和感ないアニメって言われてた(現在進行)やつじゃないか


無念 Name  #- 2014/09/25(木)23:01:10 No.109667 [編集]

エアインテークと、少し立ち上げてから下ろしてる前髪は時代感じるな


無念 Name とらあき#- 2014/09/25(木)23:52:00 No.109670 [編集]

10年前の萌えアニメって女声優が男主人公やってるのが多かった気がする


無念 Name とらあき#- 2014/09/26(金)00:10:01 No.109672 [編集]

地獄少女が10年前という絶望


無念 Name とらあき#- 2014/09/26(金)00:43:54 No.109677 [編集]

銀河英雄伝説は100話越え+外伝の話をOVAで丁寧に作ってあるから相当長いよなw

内容も、キャラの掛け合いが面白く、ノリの良い会話を丁寧に作ってあるから、いま見ても少し古い映画をみている感覚になる。
本を読めばラノベとして普通に今でも読める。
廃れないし、新規も少しずつ入り続けてくるから値段も高くても需要があるんじゃね?


無念 Name とらあき#- 2014/09/26(金)00:48:31 No.109678 [編集]

>地獄少女が10年前という絶望

嘘は感心しないな。
嘘はよくない。


無念 Name とらあき#- 2014/09/26(金)03:07:11 No.109681 [編集]

結局90年代アニメの話がメインになっちゃうんだなw


Name とらあき#- 2014/09/26(金)04:52:18 No.109682 [編集]

>精霊使いの剣舞って10年前のアニメって言われても違和感無い

逆に考えるんだ
時代を問わず厨房オタクに通用する作品なんだと


無念 Name とらあき#- 2014/09/26(金)07:28:29 No.109684 [編集]

としあきは15年前が「最近の」だからな・・・


無念 Name とらあき#- 2014/09/26(金)07:30:13 No.109685 [編集]

銀英伝BOXめっちゃほしい
金さえあればなあ


無念 Name とらあき#- 2014/09/26(金)07:39:15 No.109686 [編集]

さて、

またやらおんがこの記事タイトルから丸パクリしている件につてなんだが・・・


無念 Name とらあき#- 2014/09/26(金)07:55:09 No.109687 [編集]

また証拠にもなくパクられてて笑ったw


無念 Name 芸ニューの名無し#- 2014/09/26(金)08:48:52 No.109688 [編集]

日本語おk?


Name とらあき#- 2014/09/26(金)10:01:25 No.109690 [編集]

20年前はまだ基本年間通してのアニメが多かったから、話が中弛みもするし作画も安定しなかったりしてたな。でも個人的にはその世代なのもあるけど好きな作品多いわ。今のアニメはだいたい長くても半年だから見る分にはこっちのほうが見やすいんだけどね


無念 Name とらあき#- 2014/09/26(金)10:52:18 No.109691 [編集]

25万……まあ12〜13クールのBOX価格を考えると妥当なのか……?


無念 Name とらあき#- 2014/09/26(金)13:05:23 No.109692 [編集]

アニメじゃなくてゲームだけど、ときメモ2のキャラは
変な髪型多すぎだったわ。
顔と性格はかわいいのに髪型で台無し。


無念 Name とらあき#- 2014/09/26(金)13:06:23 No.109693 [編集]

でもあの頃のアニメがあったから今アニオタなわけでしょ?
夕方時間帯のアニメが豊作だった気がするよ


無念 Name とらあき#- 2014/09/26(金)13:20:42 No.109695 [編集]

>2000年代前半の萌えアニメの糞作画率高かったよな
>本当に今のアニメは安定してる
>その分他のものが失われてるけど

「他のもの」っていう抽象的な物しか思い浮かばない時点で老害化してる


無念 Name 名無しさん@ニュース2ちゃん#- 2014/09/26(金)13:23:07 No.109696 [編集]

10年前って涼宮ハルヒとかFateだろ。今でも似たようなもんじゃん。

>1990年前半ほんとロクなアニメねえな
むしろ今の方がないわ

>髪型がだいぶ垢抜けてきた気がする
>昔はザ・アニメって感じのゴテゴテ感がすごかったのに
参考画像はホストみたいな雰囲気もあるし、また時代が違えば垢抜けているみたいな発想にはならないと思うよ。
これはこれで酷いみたいな言われ方をするだろうな


無念 Name とらあき#- 2014/09/26(金)18:58:55 No.109709 [編集]

10年前か・・・まだ儂が聖誕する遥か前の話じゃのう。


無念 Name とらあき#- 2014/09/26(金)19:20:26 No.109711 [編集]

クレしん
セーラームーン
忍たま
ライジンオー
Vガン、Gガン、マクロス7、マクロスプラス
などの長期シリーズ、傑作も生まれた
90年代前半にロクなものがないとな

目腐ってんじゃねえの


無念 Name とらあき#- 2014/09/29(月)00:00:22 No.109894 [編集]

今のアニオタは古い作品全部叩けば通ぶれると思ってる奴多くなったよなww
作画ガー内容ガー演出ガーって
大半の奴はちゃんと見てないんだろうけど

リア友にもこういう奴いるわ、古いの全否定して新作全部マンセーしてる奴ww
そいつが「Aチャンネルはほのぼの系アニメの元祖だぞ!」って言うから「みなみけ知らないのか?」って言ったら「何それ?」って言ったからな

ネットで声デカイ奴らも大抵こんな奴らばっかだろ
本当に見てる奴らは2割くらい


Name とらあき#- 2014/10/22(水)12:19:38 No.111596 [編集]

最近は安定とか基地外かよ
内容のないクソラノベのどこが面白いんだか
まあ、その内容もないクソが好きなんだろうが可哀想だよなそんなのしか今はやってないんだから



【注意】コメントで連続して生やせる草は3つまでです(www←×)

管理者にだけ表示を許可する