(・∀・)







新成人って始めてのゲームはやっぱりPS2なんだろうか




無念 Name としあき 13/01/14(月)18:27:54 No.167229577

sm_130115_009.jpg
新成人って始めてのゲームはやっぱりPS2なんだろうか


無念 Name としあき 13/01/14(月)18:28:20 No.167229675

92年だぞ

無念 Name としあき 13/01/14(月)18:28:41 No.167229754

ゲームボーイポケットでした

無念 Name としあき 13/01/14(月)18:28:53 No.167229807

はじめてが6歳だと仮定するとそうなる

無念 Name としあき 13/01/14(月)18:30:09 No.167230113

22歳の新人が最初のゲーム機はPSだって言ってたな
そいつ?結構ディープなオタクです


無念 Name としあき 13/01/14(月)18:32:11 No.167230564

ディープだとわざわざレトロに手を出すようになり
ファミコンにはまります


無念 Name としあき 13/01/14(月)18:31:43 No.167230453

27だが小学生だったか幼稚園だったかの時ファミコンがメインだったな
思えばゲーム機とともに成長したようなものだな


無念 Name としあき 13/01/14(月)18:42:49 No.167233094

25だけどファミコンからだったなあ
マルサの女を延々プレイする保育園児


無念 Name としあき 13/01/14(月)18:43:34 No.167233267

24だが初めてはスーファミだった
そこから4年後ってーとなんだ?64当たり?


無念 Name としあき 13/01/14(月)18:44:12 No.167233419

初めてやったゲームは・・・多分親戚のにぃちゃんとセガサターンのバーチャファイターだと思う

無念 Name としあき 13/01/14(月)18:45:06 No.167233611

22だけどファミコンから

無念 Name としあき 13/01/14(月)18:45:45 No.167233750

31だけどファミコンから♫

無念 Name としあき 13/01/14(月)19:00:43 No.167237128

64でしょ
PSもありそう


無念 Name としあき 13/01/14(月)18:39:29 No.167232253

最初がテトリス最初がポケモンとか

無念 Name としあき 13/01/14(月)18:42:15 No.167232947

携帯ゲーム機だとGBアドバンスあたりから?

無念 Name としあき 13/01/14(月)18:30:01 No.167230068

これいつ生産中止だっけ
そろそろ1台はストックした方がいいのかしら…

無念 Name としあき 13/01/14(月)18:30:24 No.167230170

>そろそろ1台はストックした方がいいのかしら…
もう遅い

無念 Name としあき 13/01/14(月)18:32:11 No.167230560

>>そろそろ1台はストックした方がいいのかしら…
>もう遅い

マジで!?
近所に普通に売ってるんだけどこれ確保しといたほうがいいのか!?

無念 Name としあき 13/01/14(月)18:36:32 No.167231534

>近所に普通に売ってるんだけどこれ確保しといたほうがいいのか!?
年末の28日で出荷終了
定価なら抑えとけ、今後安くなる事はない

無念 Name としあき 13/01/14(月)18:37:52 No.167231841

>年末の28日で出荷終了
>定価なら抑えとけ、今後安くなる事はない

サンキュー!
昔は高く感じた1万5千円も今じゃ安く感じる不思議…

無念 Name としあき 13/01/14(月)18:38:40 No.167232026

一番最初のPS2は4万近くだったからなあ

無念 Name としあき 13/01/14(月)18:39:33 No.167232279

PSは初期いくらだっけ?

無念 Name としあき 13/01/14(月)18:41:04 No.167232653

プレイステーション1
定価39800円で販売開始

無念 Name としあき 13/01/14(月)18:55:27 No.167235908

もう生産終了なのか・・・・互換機無いのに生産終了なのか・・・?
いやもう何年もやってないんだけどね
にもかかわらずコンセント入れっぱなしだよ

無念 Name としあき 13/01/14(月)19:03:45 No.167237764

生産打ち切るの早すぎるわ
いまのPS3に互換あるのならともかく・・・・

無念 Name としあき 13/01/14(月)19:07:16 No.167238644

生産終了したのは中古市場を潰したい意図もあるのかもね
今度の中古対策もソニーらしいじゃん
どんだけソフト出たと思っとんねん、PS2

無念 Name としあき 13/01/14(月)19:11:11 No.167239556

だが今でもプレイしたいと思うPS2は自分にはあまり無かったのだ
ハマったのはICO、残したいと思うのはグラディウスⅤぐらいだよ・・・
RPGはPSPとかに移植されてるしな

無念 Name としあき 13/01/14(月)18:35:25 No.167231301

sm_130115_010.jpg
今後PS2の互換はもう期待出来ないのかな…
好きなソフトが結構な勢いでHD化されてて嬉しい中Ps2で一番遊んだソフトが未だに…


無念 Name としあき 13/01/14(月)19:12:07 No.167239777

スパロボがあるからなあ
PS2は捨てられん

無念 Name としあき 13/01/14(月)19:12:58 No.167239971

ボクと魔王はPS2じゃないと出来ないからなぁ

無念 Name としあき 13/01/14(月)18:34:20 No.167231070

お前らもちろん
サターンとドリキャスは確保してんだろ




         ____
       /      \
      / ─    ─ \   ちなみに僕の初ゲーム機はファミコンで
    /   (●)  (●)  \ 初ゲームソフトはマリオブラザーズ3でした
     |      (__人__)     | その後はGB→SFC→SS→PS→PS2かなぁ
      \    ` ⌒´   ,/
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |
   /    / r─--⊃、  |
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |




                 <昭和生まれのオッサンには
        / ̄ ̄\   誰も訊いてねぇよ
      /      \      ____
      |::::::       |   /     \   <………はい
     . |:::::::::::     |  / ⌒  ⌒   \
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)   U   |
     .  ヽ::::::::::::::    } \    ` ⌒´    _/
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |          |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――






  

このエントリーをはてなブックマークに追加
Name 名無しさん#- 2013/01/15(火)22:25:34 No.72750 [編集]

21だけどファミコンが最初だからPS2はないな


Name とらあき#- 2013/01/15(火)22:37:47 No.72753 [編集]

20代前半はSFCからって人も多いと思う


Name 名無しさん#- 2013/01/15(火)22:38:59 No.72754 [編集]

FFの789辺りが出てた頃じゃね


Name 名無し春香さん#- 2013/01/15(火)22:57:18 No.72756 [編集]

新成人だがGBが最初だったよ。人によるだろうけど。
姉弟がいついないかとかで。


Name とらあき#- 2013/01/15(火)22:59:21 No.72757 [編集]

30だがファミコンやゲームウォッチが最初だな


Name 名無しさん#- 2013/01/15(火)23:09:17 No.72758 [編集]

ファミコンディスクだっけ?
マリオ2があったやつ。


Name 名無しさん#e5usE1QA 2013/01/15(火)23:13:14 No.72759 [編集]

ファミコンのロードランナー


Name とらあき#- 2013/01/15(火)23:24:55 No.72762 [編集]

PS2は2000年発売だったでしょ~
流石にその時点で初めての新成人は少ないかと・・・。


Name とらあき#- 2013/01/15(火)23:26:50 No.72764 [編集]

うちの弟は家のスーファミでドラクエ6やってたなあ
グラのよしあしじゃないんだよ、ゲームは


Name とらあき#- 2013/01/15(火)23:26:52 No.72765 [編集]

新成人ですが、スーファミのスト2やゲームボーイのテトリスが最初でした。


Name 名無しさん#- 2013/01/15(火)23:35:12 No.72767 [編集]

最初はPCエンジンだったな・・・
PC原人懐かしいw


Name とらあき#- 2013/01/15(火)23:36:14 No.72768 [編集]

親が持ってたファミコンだったわ


Name とらあき#- 2013/01/15(火)23:45:05 No.72769 [編集]

SFCのヨッシーアイランドとかボンバーマンとかスーパードンキーコングとかやってた


Name とらあき#- 2013/01/15(火)23:53:18 No.72770 [編集]

新成人の俺の周りで最初に流行ったのはSFCだった。同時期にGBもだ。


Name #- 2013/01/15(火)23:54:28 No.72771 [編集]

白黒のゲームボーイ
家庭用は64


Name とらあき#- 2013/01/16(水)00:21:58 No.72775 [編集]

初代GBでポケモン( ̄△ ̄)


Name とらあき#- 2013/01/16(水)00:39:16 No.72779 [編集]

もうこれ何のブログなのかわからない


Name とらあき#- 2013/01/16(水)01:13:54 No.72780 [編集]

もうすぐ22だけど最初はGBCでポケモンカードGBだったな・・・


Name とらあき#- 2013/01/16(水)01:34:50 No.72782 [編集]

新成人だけどGBポケットでポケモン緑だな
確か4歳の頃


Name とらあき#- 2013/01/16(水)02:15:09 No.72783 [編集]

兄姉がいるかいないかで違うと思う


Name とらあき#- 2013/01/16(水)07:35:29 No.72788 [編集]

兄、姉がいる奴は大体ファミコンです
よって自分の事昭和のおっさんとか言っちゃう奴も
ゆとりド真ん中の新成人も最初はファミコン


Name 名無しの萌さん#- 2013/01/16(水)08:53:32 No.72790 [編集]

SFCかGBかPSだろ
PS2が初めてってやつは少数派だと思う


Name とらあき#- 2013/01/16(水)08:59:47 No.72791 [編集]

4年前に成人迎えた俺はsfcだったしpsじゃないの?


Name とらあき#- 2013/01/16(水)09:37:44 No.72793 [編集]

GBカラーでポケモン緑だ


Name とらあき#- 2013/01/16(水)09:57:19 No.72794 [編集]

新成人だけど初ゲームは幼稚園の時に買ってもらったGBポケットだったはず
テレビゲームだとPS2よりはPSとか64やってた


Name 名無しさん#- 2013/01/16(水)10:41:14 No.72797 [編集]

新成人だけど家にあったファミコンかな。スーファミはなかった。マリオやりまくってたわ。この年代になると親が持ってる場合があるから意外とやってんじゃね?PCエンジンとか名前知らずに遊んでた


Name とらあき#- 2013/01/16(水)10:47:16 No.72798 [編集]

兄か姉がいれば初めてがPS2ってことはほぼ無い


Name  #- 2013/01/16(水)11:05:00 No.72799 [編集]

新成人だけど最初にps2を使ってるのは誰もいなかったなぁ
子ども向けで価格も安いGBCとスーファミがメインストリームで、まれにPS持ってる奴がいる感じ


Name とらあき#- 2013/01/16(水)12:26:52 No.72801 [編集]

PS2からって奴はまだだろ、後3,4年経たないと


Name 名無しさん#- 2013/01/16(水)15:24:00 No.72809 [編集]

19だけど、スーファミ→PS→64→PS2→GC(大乱闘とフォックスくらいしかやらんかったが)→PS3
携帯機はGB→GBカラー→DS→PSPだな


Name 名無しさん#- 2013/01/16(水)16:03:34 No.72812 [編集]

みんな若いんだね
俺はゲームウォッチだったよ
うる星やつらの


Name とらあき#- 2013/01/16(水)16:26:03 No.72813 [編集]

親が持ってたファミコンのじゃりン子チエが初ゲームだったな
まったく意味がわからんかった


Name 名無し#- 2013/01/16(水)17:20:10 No.72816 [編集]

小さい頃は任天堂ばっかだったな。ゲームボーイ、64  
中学くらいからpsp ps3


Name 名無しさん#- 2013/01/16(水)18:45:21 No.72819 [編集]

新成人だけど初ゲームは64とかGBあたりだったはず
俺は持ってなかったから友達の家でやらせてもらったのが懐かしいな


Name 名無しさん#- 2013/01/16(水)19:18:52 No.72821 [編集]

新成人で自分で持ってたのはGBポケットと64
友達の家でSFCやPSもやってた


Name 名無し#- 2013/01/16(水)19:35:46 No.72824 [編集]

20才だけど、ゲームボーイ、ファミコン、64辺り
初代ポケモンが幼稚園で流行ったのは覚えている


Name とらあき#SFo5/nok 2013/01/16(水)22:06:31 No.72830 [編集]

カセットビジョン→FC→GB→SFC→PS&SS→PS2→WS→DS&PSP→PS3だった


Name 名無しのフィール#- 2013/01/17(木)00:48:36 No.72833 [編集]

新成人とセクロスしたいです


Name 名無しのフィール#- 2013/01/17(木)00:55:58 No.72834 [編集]

兄弟の影響や親がゲーム持っていたりでなんだかんだでファミコンが多そう


Name 芸ニューの名無し#- 2013/01/17(木)01:24:24 No.72835 [編集]

いまの若者にとってのゲームウォッチとかって
おっさん世代の感覚だと、実家の倉から明治時代の双六が出てきたレベルなんだろうな


Name とらあき#- 2013/01/17(木)01:25:48 No.72836 [編集]

>>19
アレ?
俺・・・もうコメしてt・・・アレ?


Name とらあき#- 2013/01/17(木)04:12:00 No.72840 [編集]

92年は64のやつが多いんじゃない?


Name #- 2013/01/17(木)08:38:57 No.72841 [編集]

20だけどファミコン、スーファミ、初代ゲームボーイだったな

でもまぁ年齢ってより家によるよね


Name とらあき#- 2013/01/17(木)09:54:35 No.72843 [編集]

>はじめてが6歳だと仮定するとそうなる

新成人だけど発売当時は8歳だったぞw

やった順番は携帯機除けばFC→SFC→PS→64→PS2→GC→Wii→PS3って感じだな
PS2買ったのが小3ぐらいだったけどゲーム機というよりDVDプレイヤーって認識してたわ


Name とらあき#- 2013/01/17(木)12:56:09 No.72847 [編集]

園児のころFCから始めた俺はゲームの進化ってすげーと思う
3Dになったりゲーム内でアニメが流れたりオンラインで世界とつながるとか想像すらできんかったわ
今は携帯機ですらハイスペックだもんなあ


Name とらあき#- 2013/01/17(木)20:55:01 No.72853 [編集]

新成人なめてんのかこいつら
ファミコンが最初だよ


Name とらあき#- 2013/01/17(木)23:40:04 No.72855 [編集]

ゲームボーイの餓狼伝説が最初のゲームだったな
スーファミには大分お世話になった


Name クラフトワーク#- 2013/01/18(金)00:21:02 No.72856 [編集]

記事に載ってるレス達はズレてるな。高3の18だけど最初はGB。兄弟もいとこも上には居ない


Name 名無しさん#- 2013/01/18(金)10:55:57 No.72862 [編集]

兄がいると、昔のゲームも結構家に揃ってるんだぜ


Name   #- 2013/01/19(土)00:19:30 No.72869 [編集]

ファミコンに決まってんだろ
自分を特別だと思いたいおっさん気持ち悪いな


Name とらあき#- 2013/01/20(日)01:42:24 No.72878 [編集]

22やけどスーファミやな~


Name #- 2013/01/20(日)05:10:57 No.72880 [編集]

新成人を若くおもいすぎてるおっさんの妄想スレタイ


Name #- 2013/01/20(日)20:42:24 No.72886 [編集]

GBの聖剣伝説外伝かなあ。PS3が初期60Gなので大体のPS2ソフトはできるし


Name とらあき#- 2013/01/20(日)23:21:55 No.72890 [編集]

20才だがスーファミだぞ?
PS2なんて買ってもらえなかった


Name とらあき#- 2013/01/22(火)11:51:00 No.72897 [編集]

新成人だけどファミコンだぞ
そもそも幼稚園の頃にアニポケ一話見た記憶あるぞ、アドバンスとかアホか


Name とらあき#- 2013/01/22(火)19:17:44 No.72921 [編集]

今の高校生でもファミコンやってたぞ


Name とらあき#- 2013/01/22(火)23:30:43 No.72939 [編集]

20です。初めては64でした。当時はスーファミとかPS2とか持ってなかったからね


Name とらあき#- 2013/01/23(水)12:44:02 No.72966 [編集]

19だけどファミコンだわ
そこからスーファミ、GB、GBC、64、PS、GBA、PS2、GC、DS、PSP、Wii、PS3、3DSと。
今では立派なキモオタです^q^


Name 名無しさん#- 2013/01/23(水)17:24:28 No.72983 [編集]

新成人で家族にゲームする奴が誰もいないのにファミコンから入った奴は相当マニアだと思うがな
少なくとも普通ではない。良くてスーファミだろ年代的に


Name とらあき#- 2013/01/23(水)17:28:51 No.72985 [編集]

20です。
初めてはスーファミのマリオRPGでした。


Name 名無しさん#- 2013/01/30(水)03:51:46 No.73248 [編集]

新成人だけど
初めてやったのはGBAのポケモンサファイアだわ。


Name とらあき#- 2013/01/31(木)00:17:08 No.73269 [編集]

21だが初めてやったのはFCかな
友達の家でドラゴンボールやったのを覚えてるわ


Name とらあき#- 2013/02/02(土)00:12:09 No.73387 [編集]

幼稚園児の頃にばあちゃんが持ってた初代テトリス
小学生でSFCを買って超武闘伝 FF5-6 DQ5-6 神トラ クロノトリガー辺りやってPSでFF7 ゼノギアス


Name とらあき#7JjU88XM 2013/02/09(土)15:28:09 No.73949 [編集]

19だけど俺はゲームボーイのカービィ(無印)だった
その次に姉の影響で小学生当時から64→SFC→FC→3DOとやってはまってた


Name とらあき#- 2013/02/11(月)00:05:39 No.74037 [編集]

新成人ですが、初めてはスーファミのカービィスーパーDXでした。


Name とらあき#- 2013/07/06(土)02:27:53 No.84344 [編集]

24だけど64とゲームボーイ
PS2は最近買った



【注意】コメントで連続して生やせる草は3つまでです(www←×)

管理者にだけ表示を許可する