(ヽ三/) ))
__ ( i)))
/⌒ ⌒\ \
/( >) (<)\ ) 読み切り『黒蜜様参る!』(WJ09-29号)から約1年半!
./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\ 俺の待ち望んでいた岩本直輝先生がついにWJで
| (⌒)|r┬-| | 連載デビューキタ━━━━━ !!!!!
,┌、-、!.~〈`ー´/ _/
| | | | __ヽ、 /
レレ'、ノ‐´  ̄〉 |
`ー---‐一' ̄
■マジコ
____
/ \ ………
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
.| (__人__) | __
\ ` ⌒ / ̄ ̄⌒/⌒ /
(⌒\ / 少年 / /
i\ \ ,(つジャンプ/ ⊂)
.| \ y(つ___/,__⊆)
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | U (__人__)
| ` ⌒´ノ
. | } ミ ピコッ
. ヽ } ミ /\ ,☆____
ヽ ノ \ \ / \
/ く \. /\/ ─ ─ \ ヒロインが可愛かった
| `ー一⌒) / (●) (●) \
| i´ ̄ ̄ ̄ \ | (__人__) | 以上
\_ ` ⌒´ _/
/ \
っべぇなこれ…『神力契約者M&Y』と同じオーラ感じっぞ…。
■ナルトス
「猪鹿蝶の連携は忍術の中でも一・二を争う伝説だ!自信を持て!!」
尾ヒレ背ヒレ付きすぎな伝説すなぁ。どう考えてもそこまですごい連携とは思えない。
つーか読んだ人全員思ったと思うけど『琥珀の浄瓶』あれば他の4つの忍具いらないよね…。
■ワンピス
「魚人は魚人の 人魚は人魚の古~い記憶を遺伝子に宿している
タコの人魚の親からサメの人魚が生まれたら――それは
その親の古~~い先祖の誰かがサメの人魚だったという事さ」
おお、だからネプチューン3兄弟は全員違う種類の魚だったのか。
てっきりこの王国が一夫多妻制で腹違いの兄弟なのかと思ってたわ。
でも違う種類の魚の子供が生まれてくるってことはこの魚人島って不貞し放題だよね。
タコ男「おい!なんで俺たちからナマコの子供が生まれてくるんだよ!」
イカ女「(ドキッ) き…きっと遠いご先祖さまにナマコがいたのよ!」
タコ男「な~んだ そうか~」
ナマコ男「なぁ…久々にスケベしようや…」
イカ女「もう…しょうがないわね…」
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | U (__人__)
| ` ⌒´ノ
. | } ミ ピコッ
. ヽ } ミ /\ ,☆____
ヽ ノ \ \ / \
/ く \. /\/ ─ ─ \ おお怖い怖い魚人島
| `ー一⌒) / (●) (●) \ もう誰も信じられないで
| i´ ̄ ̄ ̄ \ | (__人__) |
\_ ` ⌒´ _/
/ \
で、ラストにデッケンさんがしらほし姫の元に向かった訳ですがこの人の能力じゃルフィに全く歯が立たないと
思うんだけどどう戦うつもりなんだろう。
能力はしらほし姫からルフィにバレてるだろうし他に何か切り札あんのかな?
■バクマン
「結局面白い『PCP』を描くのが1番じゃね?」
うわー…何も考えてなかったのかよ。どうやって10週打ち切りにする気だよ。
面白い『PCP』描いてても他の人気作品が終了する訳ではないのと同じで新連載といえどもそれなりにアンケが
取れてたら10週終了なんてなる訳ないだろ…。
そこまで不人気という訳でもなかった『ラブ太&ピース』が打ち切りになるくらい底辺作品がなく、中層作品が
犇めき合ってる現状で『10週打ち切り宣言』はあまりにも無謀だったのでは?
いやこの現状設定は七峰作品を10週で終わらせるため作品の都合上必要な御膳立てなんだけどさ。
んで、一方の七峰サイドでは早速離反者が出ちゃってるしこりゃ遅かれ早かれ惨敗ルートに入るんだろうな。
つーか七峰くんはサイシューと敵対したことをわざわざネットの連中に教える必要あったんだろうか。
まぁ今までも十分いらんことしてる子だからこんなことに突っ込むのも今さら感があるけどさ。
大人しくアイディア提供だけさせときゃいいのに。
「美人……歳下の美人に甘えるのが夢でした」
リア充すぎんだろ平丸さん…。でも平丸さんだから許せるんやな。
「スーパーアシ」
ここで中井さん再登場かよwww
■ドイソル
いきなり強豪校と練習試合ってすごいテンプレパターンだね。面白いからいいけど。
■トリコ
下描きのコマがあったりトリコの髪のトーンが貼られてないコマがあったり今回しまぶー先生はよっぽど
スケジュールに余裕がなかったんだろうか。(『NARUTO』もだったけど)
「あの小僧…まるで最初からそこへ向かっていたかのような…
食材に寄っていく才能でも持ってんのか?」
小松さんマジパネェ…。労せず食材の方から引き寄せてくれるとかマジパネェ…。
■めだボ
インフレについてはもう突っ込む気力もねェ…。
とにかく今週は球磨川くんがすげぇ主人公してた。善吉なんて最初からいらんかったんやってくらいに。
『戦挙編』以降もこの作品の連載が続くなら是非ともめだかちゃんと球磨川を主人公にしてあげて欲しい。
で…この『戦挙編』終わったら今度は安心院さんが敵になるんだろうか。
最初に突っ込む気力ねェとか言ったけどなんだよ1京2858兆0519億6763万3865個のスキルって。
どんなにアイディア搾り出しても1京ものスキル思い付かないだろ。被ってるスキルだって絶対あるだろ。
人前で平気で鼻クソを食べれる能力とか放屁を全く恥ずかしいと思わない能力とかどうしょうもない能力も
絶対たくさんあるだろ。実際に役に立つ能力なんてどうせ千もないだろ。
もしもこの先『めだボ』のファンブックが出ることがあったら是非ともその1京ものスキル名とその能力の解説を
載せて頂きたいものだ。
■こち亀
萌え豚すら避けるグロさ――
1ゲット!
3かな
3かも
1けた
一京以上も能力あるくせに、球磨川に顔の皮はがされる安心院さんって・・・
はじめてこのサイトきて4番とれたおれ
今の俺の中でジャンプは
ワンピが200円、めだか20円、マジコ15円、その他5円
スケベしようやwww
「女の子に抱きつきながら一番気持ち悪いこといったやつが優勝」スレ以来ここでも見かけるとはw
しかもイカ女でゲソか…
始めて球磨川がかっこいいと思ったわ。
めだかより善吉や球磨川の方が主人公してるこの漫画って一体・・・
新連載は個人的に悪くないと思うのだが・・・
マジコは面白い
6734那由他4951阿僧祇4855恒河沙4063極1853載9278正4192澗3022溝
1705穰6671じょ8265垓3931京1426兆4271億3678万0643個の
ノーマルを持つ僕が言うんだ間違いないよ
マジコよかったよマジコ
もう鰤は感想すらスルーの領域に入ったか・・・
アシの絵が嘔吐レベルのこち亀さんですら
感想書かれてるというのに、ブリェ・・・
作者本人もコメントで(安心院さんが一番重宝しているスキルは、たぶん
「スキルを数えるスキル」)ってバカ設定自覚してんのにそれを長々と
ツッコんだ上に「じゃあソレ全部説明しろよゴルァ(・ω・)」とか
魚南マジ可愛いすぎ
シシド君かっこよすぎ
トイトイかわいすぎ
↑×2自覚してるからって何なの?
めだかは盛り上がってるけど球磨川1回戦で戦ってるからもうメダカちゃんと戦えないよね?
どうするつもりなんだ?
ふ
なーなーみんな聞いて俺すごいこと気づいちゃったよ
マジコのジの点々と上の線を指で隠すと・・・・・
ヒロインが可愛いって漫画の最大級の武器だぜ
是非ともルフィさんにはベラミー並みの瞬殺を見せて頂きたい
マガジンの尾田先生の元アシ?
俺、ジャンプの中ではめだかとリボーンしか興味ないんで!
あぁ・・トリコのアレってやっぱり下書きだったのか・・・砂漠の熱を表現しているかと思った。
というか中井さんアニメだとイケメンだし、改心して戻ってくると思ったら、またこんな扱いかよwwwがモウさんどんだけ中井さん嫌いなんだ・・・・
俺は普通にいいんじゃね、と思ったよマジコ
バクマンで編集で一番必要なのは何だ?って問いがあった。
俺は作家に漫画を書かせることだと思う。
早く冨樫を何とかしろ!
あ、新連載は、僕は、好きです、
ただ長続きはしないだろうなぁっと思う。
あー、岩本先生って黒蜜さまの人だったのか!黒蜜さまは面白かったなあ
新連載は好きだけど、ジャンプっぽくないからどうなるやら
めだぽの鼻くそ食えるスキルとかクソ吹いたwww
めだかは正直終わっていいよ・・・暁月さんには同人に戻ってほしい
めだかの一京うんぬんは、単に「こいつマジチート」と表現したかっただけなんだし、真面目に突っ込むのは野暮なんじゃね
クマーも『ものには限度ってものがあるだろ』と言ってるし
「リクームに負けたベジータが、死にかけパワーアップしたとは言え、第一形態フリーザと曲がりなりにも互角に戦えているのはおかしい」と突っ込むようなものだろ
球磨川マジ主人公
チートっていうかチートすぎてもうどれだけ強いのかも分からねーよっていう
球磨川と同じような反応を狙ったのかね
そして球磨川が主人公してるのは前々からジャンプネタ連発していたあたりこの展開にもっていくためのキャラだったのかな
西尾はこういう歪んだキャラ書いているほうがイキイキしてる気がするし
こち亀はマジできつかったぜw
新連載は‥。
萌え絵で酷いといえばバクマンだな
石沢とか八本木とかオタ系作家の絵はやたら下手糞に描くよね
ガモウか小畑のどっちらかがあの手の作品を嫌っているのだろうか
「最後に勝つのは能力のある奴」
まさにその通りだと思ったわ。
球磨川の無能さは素晴らしいね。こういう奴は好きだな
いや、魚南さん鰤は??
・・・なんでもないですう
つーかめだかの球磨川の台詞は全然説得力感じないんだけど
マイナス連中のどこが弱くて負け続けだったのかが全然伝わってこないし。
志布志なんてドヤ顔で野球をやり遂げましたーだぞ?
そもそも、めだかのキャラは全員悪い意味で理解出来ない
>小松さんマジパネェ…。労せず食材の方から引き寄せてくれるとかマジパネェ…。
逆・手塚ゾーンか
ブリーチって新章に入ってから新キャラ全部すべってる
これは逆に凄い
何故に黒蜜を連載しなかったし・・・
これが21世紀の王道魔法少年だ!
ドイソル:いきなり強豪高とやっても来てくれるのは5軍くらいなんですよねリアルは
中井さん体重2倍
バクマンのいう邪道の王道漫画を突き進んでるのがめだかボックスっていう皮肉
↑
ハンタだろ
他校の練習中にボールぶつけてくるとか出場停止もんだろ
安心院さんがあの謎の空間にいるのも球磨川や善吉にスキルをレンタルできるのもそのためのスキルがあるからなんだろうか。
数字だけ聞くと某戦闘力53万に勝るとも劣らないインパクトだけど、1京もあったら管理人の言うとおりどうでもいいスキルも相当多いんだろうな。
基本バクマンに登場するデブってロクな奴がいないな。 一部を除いて…
>>42
たしかに。
善吉に欲視力与えるときはキス無かったし
ほとんど同じような効果のスキルが数万種類あったりして
10秒ピッタリでストップウォッチを止めることができるスキル
今が何時何分かわかるスキル
目覚まし時計をセットしなくても目標の時間に起きれるスキル
寝起きがスッキリするスキル
etc...
先週も確かそうだったけどいつのまに管理人、鰤切ったの?
いや刺身じゃなくてオサレな方ね
マジコ楽しみ。
鰤切りGJ
マジコオオオ!!!
何故だか『こち亀』の萌えキャラ(笑)は萌えない。
安心院さんがいきなり小物っぽいこと言ってたがあの人はどうでもいいです。
1京2858兆0519億6763万3865個の能力解説を1ページに1000個入れたとしても12兆ページだぜ
本当に発売したら買うのか?w
スキルは集中と回避性能があれば大概はなんとかなるもんだよ
>一方の七峰サイドでは早速離反者が出ちゃってるしこりゃ遅かれ早かれ惨敗ルートに入るんだろうな。
今週、アンケートの順位で負けたのを読者のせいにしてたけど、この先も順位が下がっていったら、「アイディアが悪いせいだ」とか言い出して、48人になった協力者とも仲違いして、自滅すると予想。
中井さんは、「スーパーリーダーズ・ラブフェスタ」で、岩瀬の作品の作画担当として、戻ってくると思っていたんだが…。
七峰の敗因は手法云々以前に本人の性格の悪さや無駄な対抗心になりそうだな
まあそれでも作中だと一人で書かないから悪い、編集に頼らなかったから悪い、になるんだろうけど
しかしあの手法ってそんなに作中で漫画家の恥のようにかかれるほどのものかね
ガモウはネットを煽ろうとしているように思われるような部分があるからこれもその一環かね
ナルトの代わりに鰤が犠牲になったな…
中井さんスゲェ腹立つんだけどどう思うよ? あの腹をみているだけで何かが許せない。なんだ、俺の体系と(ry
>読み切り『黒蜜様参る!』(WJ09-29号)から約1年半!
もう一年半かぁ・・・長かったような、短かったような。
何がともあれずっと保管しておいてよかった。
マギコ☆ガジカ続くかな・・・4つも新連載あるしなぁ・・・うーん・・・。
今までよりはレベルが高めだと思う、今回は。
今回の新連載は4つとも好き嫌いは別として一話でもうダメだにはならない程度の出来だったな
一気に4つも入ったし打ち切りレースが熾烈なものとなりそうだ
ジャンプの今週号の新連載、読み切りの時はかなり荒かったが
女の子上手くなってるな・・かなり。
マンキンのアシやってから、画風が読み切りの頃とよい意味で大分変わったわ
しかし1話の引きってあれじゃぁまるで、まんま仏ゾーンの
地蔵君、千手、さっちゃんの構図だな。
シナリオまでマンキン譲りだと、すぐ打ち切りされるけどどうなるか・・・だな。ゴクリ
女にガツガツ、ピザにもガツガツ、それが中井クオリティ。
>マンキンのアシ
けっこう前から下積みしてた人ってこと・・・ですか!?
読みきり後、アシに入ったのかそれとも前の読みきり後既にアシ入っていて
絵が上達したかだな。
ベタや、仕上げとかがウルティモの絵柄に近い感じがした。
前はあーなんかマンキンっぽぃ読みきりだなーって印象強かった記憶があるし・・
誰か前の読みきり時のキャプもってないかね・・?
majicoおもしろいよ!