無念 Name としあき 14/05/14(水)05:26:20 No.261376754リトってわざと風呂を覗いてるとしか思えないんだ
>リトってわざと風呂を覗いてるとしか思えないんだ逆だよ世界がリトに無理やり風呂を覗かせているんだよ
>>リトってわざと風呂を覗いてるとしか思えないんだ>逆だよ世界がリトに無理やり風呂を覗かせているんだよ大神さんみたいだな
スレ画の二人が気配を0にして待ち構えてるんだよ
ドアを開けたらたまたまお風呂場で女の子が服を脱いでたなんて良くある事だろ
>ドアを開けたらたまたまお風呂場で>女の子が服を脱いでたなんて良くある事だろ確かに鍵をしめない女の方にも問題があるな女の子とぶつかったら股間の位置に必ず顔が来るのも事故だから仕方ない
胸を触られるのは不可抗力だとしても股間に顔突っ込まれるのは女のほうにも問題があるような
リトさんは急に走り出す癖を直せばトラブルの半分は回避できると思うんだ
リトの人生って思い出の8割は女に突っ込んでるシーンだろうな
リトさんは毎夜その日のどのハプニングをオカズにしようか迷うレベル
性欲に走ったリトさんなどみとうない
リトさんは枯れてるからそんな事はしないと思うけど他の男子生徒はリトの周りにいるだけでオカズゲット出来てるよね
>リトさんは枯れてるからそんな事はしないと思うけどえっ リトさんてオナニーしないの?あんだけの高級惣菜に囲まれて?
オナニーしないんじゃなくてできないんじゃないだろうかいつか爆発しそう
>えっ リトさんてオナニーしないの?>あんだけの高級惣菜に囲まれて?寝てる間にモモに抜かれてるだけだよ
>寝てる間にモモに抜かれてるだけだよリト「最近朝目が覚めたらモモが乗っかってる&パンツ脱がされてるんだけど…どういうことなの…」
リトって某女神様みたいに本人が知らない間に去勢されてたりするの?いつも勃起してないみたいだけど
リトって勃起するの?
ナナとヤミはそそり立ってるのを目撃してるし、モモは大きくなったのを加えてるから一応性欲はあると思う
>リトって勃起するの?ナナやメアにケダモノと言われるくらいにはするっぽいよ
>ナナやメアにケダモノと言われるくらいにはするっぽいよ立ってない状態で言われたのかもしれんぞ
>立ってない状態で言われたのかもしれんぞナナの瞳に映ったモザイクが勃起してなかったっけ
>ナナの瞳に映ったモザイクが勃起してなかったっけどういう状態かはよくわからん
>どういう状態かはよくわからん上のコマのナナの瞳に映り込んだ影や同左下のモザイクの形状からしてぶーらぶらじゃないかな
こっちはフルボッキですか?
>こっちはフルボッキですか?東京スカイツリーが映ってるだけなんです!殺さないでくれ!
メアのダイブ時の時を鑑みるにリトは既にモモにフ○ラされてるの?
フ○ラじゃないよお休みのキスが長引いておめざめのキスになってるだけだよ
モモには毎日洗ってもらってるし
皆に見られてるんだな
>皆に見られてるんだな一人だけキャーじゃなくてこれが将来私の中に入るんだーみたいな表情を・・・
>一人だけキャーじゃなくてこれが将来私の中に入るんだーみたいな表情を・・・正妻の風格か
ここまでみんな驚くってことはリトは相当な巨根である可能性が
可愛い顔して下半身は野獣なんやな
リトさんはハーレムものの主人公なのに嫌われない希有な主人公
ラッキースケベの度が超えてるんだもんそりゃあきらわれないよむしろリトがきらわれないようにつくってるのがすごい
作者的に話作りに一本筋が通ってるから読んでいて不快に思わないのだろうけどそれが何なのかが掴み切れない
>作者的に話作りに一本筋が通ってるから読んでいて不快に思わないのだろうけど>それが何なのかが掴み切れない一本筋というか、細部に渡って「キャラクターが嫌われないようにしよう」って努力がすごい
リトは主人公じゃなくて、ただのエロ発生装置として見ているから好き嫌いは特にないな
ナナや古手川が暴力ヒロインって嫌われないのも凄い
>ナナや古手川が暴力ヒロインって嫌われないのも凄い怒鳴ってるけど暴力描写自体はあんまない気がする気のせいかもしれない
言うほど暴力描写ないし、所謂暴力ヒロインみたいに照れ隠しとか理不尽な理由で殴りもしないからな
リトが殴られたりするのは大抵が直前にエロハプニングがあるからな読んでる方もこりゃ殴られても仕方ないと思うわけよリトも基本的に故意でやってるわけでもないしね
女の子達はハーレムに抵抗はないのかな
少なくともハレンチさん的にはNG
>少なくともハレンチさん的にはNGでも本当はー?
早くララと結ばれ宇宙を征服し側室を作れば全て解決
リトが気にしてるのは「相手の女の子に不誠実」って部分だけだろうしモモの言う通りハーレム側を口説き落とせばハーレム完成なんだよね
最近ララが活躍してくれてうれしい
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
贅沢は言わないからナナとの間に赤ちゃんが生まれるまでは続いてほしい
ナナに抜かれたい
加減知らないからぶちっと引っこ抜かれるぞ
構うもんか
結婚しよヤミちゃん
美柑に本物のアイスと信じこませてリトきゅんのを咥えさせたりナメナメチュパチュパさせちゃうダークネスさんまだか
そんな事信じ込ませなくても今のミカンなら舐めそう
こういうベタベタなラッキースケベ漫画は文化遺産として登録されても良いくらい貴重だと思う一言で表現すると好きだ
ストーリーは特に気にしてないし、細部に至っては覚えてすらないただエロい絵が見たいだけです
やれやれ系主人公じゃないのがデカイな
リトさんはリトさんなりに頑張ってるもんな
トラブルもダークネス終わってからでいいからリトさんに放出させてくれないかな 無邪気の楽園みたいに
そんな魚南さんにはぜひ俺ガイルを見てもらいたい(ステマ)「それ、アニメ見たけど1話で切ったわー」とかなら原作を読むことをおすすめします(ステマ)
DxDもあまりいらつかない主人公
日常話より今のシリアスな展開のほうが面白いな ただリトがどっちかっていうと乙女系ゲームのヒロイン(主人公)に見えてしまうのだが。
リトの出てくる薄い本はなんか嫌だw
6年くらい連載してアンチ少ないのは珍しい 昔やった人気投票見りゃわかるが他のハーレム系の主人公より投票数多い
ハーレム系のマンガやラノベを書く人はリトさんを参考にすべきだな、必読書と言ってもいい
なぜか「さん」付けなところが、皆そこはかとない畏敬の念すら抱いてることに笑える
エロゲーじゃハーレム主人公好かれる。ランスとか
春菜に一途だからだろ ニセコイの楽は何度も小野寺を置き去りにしてるから好感度が 上がらない
>>トラブルもダークネス終わってからでいいからリトさんに放出させてくれないかな 無邪気の楽園みたいに それをやっちゃうと一気に下品になっちゃうし、ジャンプSQ的にもアウトなんじゃなかろうか
ところで、ダークネスのゲームは面白い?
リトはリコだから許される。トランス最高‼︎
>他の男子生徒はリトの周りにいるだけでオカズゲット出来てるよね たぶんこれ失敗するやろなぁ あの世界のルール的に
あのクラスに入れるとしたら、受ける? 校舎倒壊でしばらく青空教室。 切り刻まれそうになるとか、ゾンビになって気がついたら骨折レベルの怪我負ってるとか。 校長が非常識だとか。 …うん、迷う。
単純に個性が薄いからじゃね? 他のハーレム物に比べてラブコメ要素が薄くて、 読者に嫌われる行動もとってないけど、 好かれる行動もとってない感じ。超受け身かつ草食系 ラッキースケベやるための舞台装置って言葉がしっくりくる
暴力振るうナナやヤミはあまり好きになれない
読者を楽しませるためのトラブル発生装置だからっていうのもあるが、それでいて無個性すぎるナアナアじゃないというのも大きいと思う。 やっぱり女の子を大事にしているし、そういう時は行動的だからだろう。
イッセーもいい奴だったな
難聴じゃないからでは
お前等、橘さんを忘れてないか?
>No.100175 少し殴られるくらいのほうがバランスよくね 最近のリトさん、あれだけのエロ行為を働きながら お咎めなしなことが多くて「おいおいw」ってなるぜ
まあだって元からイケメンだもん
性格もイケメンだしな
リトさんガタイもいいしな
ぶっちゃけ本編がラブコメやってないからってだけだよ
毒が無いからだな ナチュラルなクズ行為もしない厨二要素もない 性格は人畜無害 実害はノーコメント 嫌われるハーレムって作中ではなぜかお咎めなしの ナチュラルクズ行為が目立つ
ラッキースケベ後のリアクションが乙女っぽいから
作者の境遇も叩かれない一因になってるんじゃないか
リトさんはもちろんだが 桜井智樹もなかなか良い
大神さん 橘さん リトさん 何しても嫌いになれない気がする
校長もなw
やっぱ最大の理由は性格の良さ、だろうなあ。 リトってフツーにイイやつだもん。
これ本当にすごいと思う
ラブコメってだいたい主人公嫌われるのにな エロ中心とはいえ相当気使ってる
女体化リトが一番可愛い事実
単純に無個性だからだろ。 ハーレム漫画とはいうものの、ほぼ読者にスケベなシーンを見せるためだけの漫画であって リトからは、そのために無駄な人格や個性を極力削ってあるから 好き嫌い以前に人間のキャラだってことを感じさせない。 これは批判してるわけではなく、ToLOVEるがそういう漫画として完成されているという賞賛。
↑のコメでも言われてるが、リトはキャラが薄く、 恋愛ゲームにおけるプレイヤーの分身に近いタイプの主人公で、 あくまでお色気シーンを作り出すための装置という役割という印象がある。 作品も「いかに主人公が女の子と仲良くなるか」ではなく「女の子を いかに描くか」に特化してるから、リトに注目がいかないのだと思う。
嫌われてないけど好かれてもない ラッキースケベ発生装置だけの存在だからな
リトさんのおかげで俺たちは拝めているのだからむしろ有難るべき
ラッキースケベ発生装置?いやまて、考えるんだ・・・ リトさんは読者に彼女達のエロを提供してくれているのだと
>一人だけキャーじゃなくてこれが将来私の中に入るんだーみたいな表情を・・・ この一文だけで興奮しました、はい
無個性というか毒が無いか、いい奴だとは思う 女関係のトラブルさえなければ友人になりたい ハーレム漫画でこういう主人公を創るって 本当に凄いことで大変だと思うし尊敬する
あんまり出張らないからじゃないの 九条 凛の時の話とか急に出張ってきて、キャラも違うしウザかった
>>No.100411 リトが身体はって女の子助けるってのは、なにもその時始まったことじゃないだろ てめえがToLOVEるを「読んで」いようと「見て」いようと勝手だけど、ちゃんと「読んで」いねえくせに『知った風な口き』くんじゃねえよ
こいつほど「舞台装置」という言葉の似合うキャラもいないな
リトは良い主人公だよ。 リトが不愉快だったら この漫画読めないよ
えろが見たいから嫌われないだけだし
管理人:魚座南極 メール:uozanankyoku魚yahoo.co.jp(魚を@に変えてください)プロフィールはコチラから。
やれやれ系主人公じゃないのがデカイな
リトさんはリトさんなりに頑張ってるもんな
トラブルもダークネス終わってからでいいからリトさんに放出させてくれないかな
無邪気の楽園みたいに
そんな魚南さんにはぜひ俺ガイルを見てもらいたい(ステマ)「それ、アニメ見たけど1話で切ったわー」とかなら原作を読むことをおすすめします(ステマ)
DxDもあまりいらつかない主人公
日常話より今のシリアスな展開のほうが面白いな
ただリトがどっちかっていうと乙女系ゲームのヒロイン(主人公)に見えてしまうのだが。
リトの出てくる薄い本はなんか嫌だw
6年くらい連載してアンチ少ないのは珍しい
昔やった人気投票見りゃわかるが他のハーレム系の主人公より投票数多い
ハーレム系のマンガやラノベを書く人はリトさんを参考にすべきだな、必読書と言ってもいい
なぜか「さん」付けなところが、皆そこはかとない畏敬の念すら抱いてることに笑える
エロゲーじゃハーレム主人公好かれる。ランスとか
春菜に一途だからだろ
ニセコイの楽は何度も小野寺を置き去りにしてるから好感度が
上がらない
>>トラブルもダークネス終わってからでいいからリトさんに放出させてくれないかな
無邪気の楽園みたいに
それをやっちゃうと一気に下品になっちゃうし、ジャンプSQ的にもアウトなんじゃなかろうか
ところで、ダークネスのゲームは面白い?
リトはリコだから許される。トランス最高‼︎
>他の男子生徒はリトの周りにいるだけでオカズゲット出来てるよね
たぶんこれ失敗するやろなぁ
あの世界のルール的に
あのクラスに入れるとしたら、受ける?
校舎倒壊でしばらく青空教室。
切り刻まれそうになるとか、ゾンビになって気がついたら骨折レベルの怪我負ってるとか。
校長が非常識だとか。
…うん、迷う。
単純に個性が薄いからじゃね?
他のハーレム物に比べてラブコメ要素が薄くて、
読者に嫌われる行動もとってないけど、
好かれる行動もとってない感じ。超受け身かつ草食系
ラッキースケベやるための舞台装置って言葉がしっくりくる
暴力振るうナナやヤミはあまり好きになれない
読者を楽しませるためのトラブル発生装置だからっていうのもあるが、それでいて無個性すぎるナアナアじゃないというのも大きいと思う。
やっぱり女の子を大事にしているし、そういう時は行動的だからだろう。
イッセーもいい奴だったな
難聴じゃないからでは
お前等、橘さんを忘れてないか?
>No.100175
少し殴られるくらいのほうがバランスよくね
最近のリトさん、あれだけのエロ行為を働きながら
お咎めなしなことが多くて「おいおいw」ってなるぜ
まあだって元からイケメンだもん
性格もイケメンだしな
リトさんガタイもいいしな
ぶっちゃけ本編がラブコメやってないからってだけだよ
毒が無いからだな
ナチュラルなクズ行為もしない厨二要素もない
性格は人畜無害
実害はノーコメント
嫌われるハーレムって作中ではなぜかお咎めなしの
ナチュラルクズ行為が目立つ
ラッキースケベ後のリアクションが乙女っぽいから
作者の境遇も叩かれない一因になってるんじゃないか
リトさんはもちろんだが
桜井智樹もなかなか良い
大神さん
橘さん
リトさん
何しても嫌いになれない気がする
校長もなw
やっぱ最大の理由は性格の良さ、だろうなあ。
リトってフツーにイイやつだもん。
これ本当にすごいと思う
ラブコメってだいたい主人公嫌われるのにな
エロ中心とはいえ相当気使ってる
女体化リトが一番可愛い事実
単純に無個性だからだろ。
ハーレム漫画とはいうものの、ほぼ読者にスケベなシーンを見せるためだけの漫画であって
リトからは、そのために無駄な人格や個性を極力削ってあるから
好き嫌い以前に人間のキャラだってことを感じさせない。
これは批判してるわけではなく、ToLOVEるがそういう漫画として完成されているという賞賛。
↑のコメでも言われてるが、リトはキャラが薄く、
恋愛ゲームにおけるプレイヤーの分身に近いタイプの主人公で、
あくまでお色気シーンを作り出すための装置という役割という印象がある。
作品も「いかに主人公が女の子と仲良くなるか」ではなく「女の子を
いかに描くか」に特化してるから、リトに注目がいかないのだと思う。
嫌われてないけど好かれてもない
ラッキースケベ発生装置だけの存在だからな
リトさんのおかげで俺たちは拝めているのだからむしろ有難るべき
ラッキースケベ発生装置?いやまて、考えるんだ・・・
リトさんは読者に彼女達のエロを提供してくれているのだと
>一人だけキャーじゃなくてこれが将来私の中に入るんだーみたいな表情を・・・
この一文だけで興奮しました、はい
無個性というか毒が無いか、いい奴だとは思う
女関係のトラブルさえなければ友人になりたい
ハーレム漫画でこういう主人公を創るって
本当に凄いことで大変だと思うし尊敬する
あんまり出張らないからじゃないの
九条 凛の時の話とか急に出張ってきて、キャラも違うしウザかった
>>No.100411
リトが身体はって女の子助けるってのは、なにもその時始まったことじゃないだろ
てめえがToLOVEるを「読んで」いようと「見て」いようと勝手だけど、ちゃんと「読んで」いねえくせに『知った風な口き』くんじゃねえよ
こいつほど「舞台装置」という言葉の似合うキャラもいないな
リトは良い主人公だよ。
リトが不愉快だったら
この漫画読めないよ
えろが見たいから嫌われないだけだし