
/\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
メ _|\ _ ヾ、
メ / u 。 `ー、___ ヽ
/ // ゚ 。 ⌒ 。 ゚ u / つ
/ //u ゚ (○) u ゚`ヽ。i l わ
l | | 。 ゚,r -(、_, )(○) / ! ぁぁ
ヾ ! //「エェェ、 ) ゚ u/ ノ あぁ
// rヽ ir- r 、//。゚/ く ああ
ノ メ/ ヽ`ニ' ィ―' ヽヽヾ ぁあ
_/((┃))_____i |_ ガリガリガリガリッ
/ /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ \
/ /_________ヽ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_|\ _
/ u 。 `ー、___ ヽ
/ ゚ 。 ⌒ 。 ゚ u / つ
/u ゚ (○) u ゚`ヽ。i わ
| 。 ゚,r -(、_, )(○) / ぁぁ
il ! //「エェェ、 ) ゚ u/ あぁ
・ 。 || i rヽ ir- r 、//。゚/ i ああ
\. || l ヽ`ニ' ィ―' il | i ぁあ
゚ヽ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ダンッ
。 ゚ _(,,) アンケ (,,)_ / ゚
・/ヽ| 出して! |て ─ ・。 :
/ .ノ|________|( \ ゚ 。
 ̄。゚ ⌒)/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ\  ̄ 。
■トラブル137 甘い気持ちはチョコの味
先週に引き続きバレンタインのお話です。
(バレンタインのチョコ…作ってきたのはいいけど ど…どうやって渡そう…)
バレンタイン当日の朝、教室内にはどうやってリトに渡そうかと真剣に悩んでいる唯の姿が。
以前はクラスメイトに「学校に必要のないものを持ってくるのは校則違反です!」と
注意をしていたというのにチョコは学校に持ってきてもOKなんでしょうかw
「お――っす 猿山に結城ィ」

「ほらよっ!」
「義理チョコだよーん♪」
(さ…さりげなく渡してるわね…そ…そうよね そうすればいいんだわ!)
自然にチョコを配っているリサミオコンビを見習おうとする唯。
でもそれが簡単に出来るようなら誰も苦労はしない訳でw
「結城くん…」
「あ 古手川 おはよ」
廊下でリトに声を掛けチョコを渡そうとする唯ですが緊張しまくりでなかなか言葉が出てきません。
「あの…これ…バ バレン…」
「バ?バ が何?」
「!! バ…バ……バカァ!!!」
早くもミッション失敗ですw
突然怒鳴って走り去る唯にリトも訳がわからず「?」状態w
(チョコを渡すのがこんなに大変なことだったなんて…想定外だわ…)
しかしこれくらいでめげる唯ではありません。
業間、当番であるリトと一緒に職員室へノートを運ぶ途中に再びアタックを仕掛けます。
「ゆ…結城くん!あ あの!!」

「ごめんなさいッ!!!」
!?
リトは顔を赤らめている唯を見ててっきり怒っているものだと勘違いしてしまったようですw
突然の土下座に今度は唯が「?」状態にw

「リトく~~ん♡ 見ィ~つけたっ♡」
「ルン!?」
そこへトラブルメーカー・ルンが登場。
もはやパンツ見せダイブでの抱き付きは彼女に欠かせないものになりつつありますね。
「な…なんだよ」
「うふっ バレンタインのチョコあげようと思って」

「はいっ どーぞ♡」
「!!」
迫るルンに驚いたリトは慌てて後退しますが後ろに立っていた唯にぶつかってしまい…

ま た こ の パ タ ー ン か 。
何度目かわからないこの転倒パターンにさすがに飽きを感じている読者もいるんじゃないでしょうか…。
いや…自分は一向にかまわないんですが…そろそろ何かこう…新しい…
ん…?


矢吹先生…『生顔面騎乗』、『バ○ブ』と来て今度は『くぱぁ』ですか…。
もう新しいを通り越してマジキチとしか言いようがないです…。(褒め言葉)

↑自主的文字追加Ver.
「…もういいわ あんな人!大体なんで私が結城くんにチョコなんて!!」
チョコを渡すだけということがなかなか上手くいかずイライラが募るばかりの唯は
いい加減チョコを渡すのを諦めようかと思い始めます。
そんな時、偶然ララと春菜がリトにチョコを渡すシーンを目撃することに。
ララと春菜、2人で作ったというスペシャルチョコを受け取り嬉しそうな顔をするリトを見て
兄の言葉を思い出す唯。
「がんばれよ 義理でも もらったヤツ…きっと喜ぶと思うから」
(………そうだわ…何度も失敗して…作ったんじゃない)
決意を固めた唯は再びリトの元へ…。
「結城くん!!」
「え?」

「こ…これ…あげる…」
「!? え…もしかしてチョコ!?古手川がオレに!?」

「い…言っとくけど義理チョコだからね!あくまでお友達としてなんだから!!」
(!! また余計なこと言っちゃった…もう…私どうしてこうなの!!)
萌 え 死 ぬ
〃∩ _, ,_ /) 〃∩ _, ,_ /)
⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ
`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ミ
| 〃 ∩ 。
| ⊂⌒从ヽ从゜o ザバーン
| ~~~~~~~~~~~~~~~~
|
デレ→ツン→自己嫌悪の流れが秀逸すぎて…。
長谷見沙貴…やはり天才…。
「すげ――!!うれしいよ!ありがとう古手川!!」
「!!」
「なんかビックリだな 古手川が『友達』って言ってくれるなんて
てっきりすげーキラワれてると思った!」
(…喜んでくれてるんだ…でも…やっぱり渡してよかった…)
ここで
「き…嫌いな訳ないでしょ!」
「えっ?」
「!!」
という流れになればさらにニヤニヤできたんですが…
まだ完全にデレさせないところがまた美味しいというかなんというか…w
しかし「喜んでくれてるんだ」の後に何故「でも…」が付くのかがよくわかりません。
どう考えても「でも…」はいらないよね?
「リトーっ チョコだよっ」
「サンキュ 美柑!」
帰宅後美柑からもチョコを貰うリト。
ララ、春菜、ルン、唯に加え美柑にまで本命チョコを貰えるとか羨ましい限りです。(えっ!?)
「ララさんに春菜さん…古手川さんもくれたの?」
「ああ まぁ 義理だけどな」
「義理…ねぇ」
相変わらず鈍感な兄に呆れ顔の美柑。
果たしてヒロイン達の気持ちはいつになったらリトに届くのやら…w
先週と同じくエロス分は抑え目(?)だった今週のToLOVEるでしたが
唯ファンの自分としては100点満点に近い内容でした。
強いて言うならば美柑とヤミちゃんの友チョコ(タイヤキ型チョコ⇔チョコ入りタイヤキ)交換シーンがあったり
背景に揉まれ子と脱がし子の友チョコ(?)交換シーンが描かれていたら尚良かったなぁと。
■次号予告
次号、またまたリトがあの娘に変身!?一体!?
ま た リ コ か 。
リコの話は別に嫌いじゃないんですがあんまり出しすぎるのもどうかと…。
でもリコ回はアンケ取れるらしいし両先生としても出したいのかなぁ…。
■巻末コメント
色々あって1月以降、どうも体調が良くないです。こんな時こそ頑張らねば!!<健太朗>
矢吹先生…明らかに頑張る方向間違ってますよあなた…。(褒め言葉)
あまり無理をなさらないでくださいね。
◎今週のベストショット


今週はこのデレツン唯でw
■関連記事
◇気持ちを素直にさせるその笑顔の為に… トラブル137 甘い気持ちはチョコの味(究極最終兵器2ndWeapon)
◇To LOVEる トラブル137「甘い気持ちはチョコの味」の感想(新さくら日記)
◇ToLOVEる第137話 こ…これ…もらう!(ToLOVEる 唯ブログ)
◇とらぶる い・・・言っとくけど義理チョコだからね!(錬金場)
はい。今回も
唯は最高でしたw
頑張って勇気を出しましたねー^^
唯かわいい。
掲載順位・・・。もう無理だな。あ~あ。
リトがどんどん覚醒していきますね。
いつかあのラインまでさわりそう。
>ぽんたぽんさん
あきらめたらそこで試合終了ですよ
ま た リ コ か 。
って言わないで・・・
前回のバレンタイン話は、リトにチョコをあげたのがララと春菜の2人だけでしたし、御門先生のおかげで大騒動になってしまいました。それに対して今回の話は、女の子達が普通(ルンは微妙な気が…)に(義理を含む)チョコをあげたので、来月の同じ時期にホワイトデーネタをやってくれないかなぁと思いました。(確率や可能性は限りなく0%に近いと思いますが…)
アンケ 書くぜ
先生は体調がすぐれないとエロを控える傾向にあるのか
管理人さんがこのサイトを運営してるのもToLOVEるあってこそ。
ほかの記事(BLEACH等)を楽しみにしている人もToLOVEるにアンケ出そう!
小学校高学年がこの漫画読んだら手がべとべとになる程度じゃないか
騒ぐほどじゃないな
順位が下なのは体調不良による入稿遅れと信じたい…。
なんか美柑が彼女に見えるのは俺だけかな?
管理人さん、友達のもらって今週3枚出したぜw
いつも立ち読みで
ジャンプ買った事ないがアンケ書く為だけに1冊買ってきた
ネタバレという訳ではありませんが、次号の情報を載せることをお許しください。
2chにいつも掲載順位の速報を出してくれているバレ師様の情報によると、来週もToLOVEるの掲載順位は最下位だそうです。
このブログをご覧の皆様はすでにアンケートを出している方々ばかりだと思いますが、もしアンケートを出していない人がいましたら、是非ともアンケートにご協力ください。
以前管理人様がおっしゃっていたように、打ち切りが決まってしまってから嘆いても遅いのです。
どうか皆様のお力添えを宜しくお願い致します。
>3枚出したぜw
月曜に出したら本チャンじゃなく速報に回されちゃうんじゃない?
まさしく『やっちまったなぁ!』ですねw
まさか、あんなことまでやってるとは・・・自分は全く気がつかなかったです(汗
先週に続きツンデレの王道を突き進んでますね
そんな唯が愛しいです!!
今回の唯はツンデレの王道を行ってめちゃくちゃ可愛かったですw
リトの土下座の決まり具合も素晴らしいww
くぱぁはここの記事見るまで気付きませんでした・・・(^^;)
掲載順位・・・どうなんですかね。この前のバクマンのプッシュですぐ打ち切りはない、と信じていますが・・・
今回の唯を見て改めて思いましたけれども、やっぱり唯とリトは似ているなぁと。
チョコ渡す時の葛藤なんか割りとそのまんまですし。
あと他人から勘違いされやすい点も(笑
ただ今までの唯には考えられなかった、異性に喜んでもらいたいという純粋な思いからの贈り物や、それを手渡しすること、リトに喜んでもらえて素直に自分も喜んでいたりなど、唯の成長が伺えました。
あの笑顔が全てを物語っていますね。
個人的にはとばにとさんの意見に同意。
今期は生き延びれそうな気がします。
どうでもいいですが、骨川先生って女子のこと以前は「くん」付けでしたよね?w
予告順で既に9割方そうだと思っていましたが、やはり某ch情報で来週も最下位で確定みたいですね。
アンケート出しましょう。水曜~木曜に着くように。
水曜~木曜に着くように
水曜~木曜に着くように
水曜~木曜に着くように
水曜~木曜に着くように
水曜~木曜に着くように
重要なことなので何回も繰り返しました。
『バクマン。』で言われている通り、早着分は「速報」に廻されます。
しかし打ち切り等に関しては、本ちゃんが全てなのです。
速報は火曜日に、本ちゃんは金曜に出る―――やはり火曜日以前に着いてしまうのでは危険かと。
自分は毎週土曜日に『ジャンプ』を購入し、アンケートも即日書きますが(1位とらぶる 2位J魂 3位英雄G)、
実際にポストに投函するのは火曜日の午後です。(東京在住)
>秋さん
確かに今期は100%生き残れますね。『マイスター』『アスクレピオス』の2outでしたから。
ですが、次期は油断できないと思います。
『バクマン。』による説明から、ある程度考慮されているのは伺えますが、
流石にずっとブービーメーカーに定着してしまったら、編集側としても打ち切らざるを得なくなるかと。
今まで「競争相手が少ない」ことも生き残りにおける1つのプラスファクターでありましたが、
『めだかボックス』のアンケートが良かった場合、「『To LOVEる』の後釜候補」として
暁月先生が選ばれる可能性も出てくるはずで…。
(勿論自分も暁月先生の絵は好きで、連載自体は歓迎したいですが、「『To LOVEる』と入れ違いで」は論外です)
勿論秋さん達はそれでもしっかりとアンケートを出し続けていらっしゃると思いますが、
やはり打ち切られてからでは遅いですし、意識は高く持つに越したことはないでしょう。
ア ン ケ 出 さ ね ば
もうくぱぁ通り越す日がそう遠くないと思ってるのは俺だけじゃないはず
とりあえず明日アンケだして来ます
アンケ出します
出すの早けりゃいいってもんじゃないのか、むむ
来週から水~木に着くように出すわ。すまん・・・
でも実は切手足りなくてまだ一枚しか出してなかったから良かったw
やっぱり最下位に落ちたかorz
アンケート以外にも要因は考えられますが、アンケートを出すべきでしょうね。
最近、センターカラー無いのも気になるところ…。
今回の掲載順位はヤバいですね・・・。
ぼっけさんなんかよりもよほどジャンプに必要な成分だと思うんですが。
お金ないから普段立ち読み派なんですが、明日は今週と先週の唯に免じて、切手と合わせて買ってアンケ出します!
バイト代を使い、親に車でジャンプを買いに行くのについて来てもらい、コンビニを回り28800円分のジャンプを購入しました。でも、まだ足りないと思います…。みなさんもToLOVEるの為に立ち上がる時ではないでしょうか。協力、お願いします。
なん…だと…
しかし同一人物による複数票って有効なんだろうか
名前と住所は何パターンかに変えた方がいいかもしれんね
赤貝事件以上のを想像してたけど、比較的抑え目だったねェ
唯はとてもかわいくていいんだけど…
さすがに掲載順位やばいよ…
みんな、ポストへGO!GO!GO!!!
単行本は結構売れてるんですよね?
それなのに打ち切られるとかあるのか?
打ち切り確定組よりも後ろってのがなぁ・・気になる
It is no use crying over spilt milk!
>出すの早けりゃいいってもんじゃないのか、むむ
自分もその『バクマン。』で説明を受けるまでは、月曜の消印が付くように出していましたw
新連載が始まったこの改変期前後のアンケートは特に重要ですし、やはり積極的に出すべきでしょうね。
【アンケートが取りにくいことを編集部側が理解していて多少の低さなら打ち切られない!】
→ブービーメーカーに定着したらそれは「多少」では済まない。
【単行本をはじめとした関連グッズの売り上げが高い!】
→確かにプラスファクターではあるが集英社の売り上げ構成比は「雑誌80% 書籍20%」でやはり本誌人気が優先
【お色気枠の競争率が低いから安心!】
→暁月先生が後継者になり得る
…と、『バクマン。』であの描写をされていても決して安心できる状態では無さそうです。
この漫画よりいらない漫画はいくらでもあると思うんですが…
…しかし現実から目をそらしてはいきませんな
トラブルは順位固定になったって某SNSサイトで聞きました。
>トラブルは順位固定になったって某SNSサイトで聞きました。
ガセとしか言いようが無い件。アンケ出すしか無いでしょう。
あと矢吹先生の体調が心配です。
>暁月先生が後継者になり得る
その可能性が怖いから、めだかボックスは苦渋の決断で「面白くない」に○付けました・・・
暁月先生には恨みはないが、これもとらぶるの為!ごめん!
いつもは1冊の購入ですが(もちろんアンケは毎回出してます)、
掲載順見てもう1冊近くの古本屋で
アンケはがき取得のために買いました。今週は2通出します。
アスクレが逝ってしまった今
16巻収録 発売日未定
トラブル134 とらぶるゲーム2(ララ、巫女服ポニテ姿で尻尾を舐められる)
トラブル135 とらぶるゲーム3(リト・春菜 愛の逃避行)
トラブル136 ???
トラブル137 ???
トラブル138 ???
トラブル139 ???
トラブル140 ???
トラブル141 ???
トラブル142 ???
ここまでかもしれんな
でも人気がないならなんで2週連続で真ん中に行ったんだろう?
アレは奇跡なのか?
1週だけならまだしも2週ですよ。
まあアンケートを出すことに変わりはないのですが…。
いよいよ掲載順位が下がってつらいところですが、自分が買ったジャンプ以外に」友人のジャンプのハガキももらって出しています。みなさんも余力があればアンケ出してください。トラブルの存続を切望しています。
>しかし「喜んでくれてるんだ」の後に何故「でも…」が付くのかがよくわかりません。
個人的には、リトが唯に『友達』と言われて喜んでいるのを見て
無意識にショックを受けている心情を表わしていたのかなぁと思いました。
アスクレ・マイスターが消えて、バブ・バスケ・Dグレでしょう、あと一つ打ち切りはないのか?このままだと21作品になる。
単行本が売れてるから切られないというのは準看板レベルの話でしょう。
発行でなく売上げで50万部クラスならばダラダラ描いていようと休もうと安泰だと思いますが。
後、バクマン。発言は集英社の意見でなくあくまで漫画家の雑談なのであまり拘らない方がいいと思います。
何はともあれ、アンケを出して後悔ないようにするしかないですよね。
アンケ友達にもらった件wwww
唯可愛いぃぃww
デレ→ツン→自己嫌悪wwwwww
唯、ありがとう…。
ありがとう、唯…。
追加の字がネギまを思わせる安っぽさだぜ!w
言われてみれば確かに赤松っぽいw
アンケ出してきました
これからは火曜日に出そう・・・
>ぽんたぽんさん
「読み切り枠」もなくなるので、これで3outになります。
恐らくこれは次あたりの改編で再び復活するはずですが、必然そうしたら今度は逆に辛くなりますね。
連載作品の3out以上は確実です。
ス○ットはまた例によって「改変期に合わせた」ネタを投下してきてますし、
仮に『べるぜバブ』『フープメン』の両方が1クール突き抜けしたとしても
次の改編で既存の作品から1つは絶対に落ちるので、やはり不安…。
(自分の感触として、『べるぜバブ』は読切時と比較して大きな変化が無く目新しさは感じられないものの、
やはりクオリティは安定していて、10週打ち切りは無さそうに思えます)
>しかし「喜んでくれてるんだ」の後に何故「でも…」が付くのかがよくわかりません。
>どう考えても「でも…」はいらないよね?
この「でも」は「喜んでくれてるんだ」ではなくて、「もう…私どうしてこうなの!!」に掛かってるんじゃないかと解釈してます。
つまり唯はチョコ渡しに乗じて告白まで突き進みたかったのかもしれませんねw(潜在意識的には)
もしめだかの高評価が仇になって打ち切られたら目もあてられない。もう手遅れなんでしょうか・・・?本当にここまでなんですかね・・・?
>薫さん
ここで、この新連載投入期で、しっかりとアンケートを取れれば大丈夫だと思いますよ。
新連載の打ち切りは3話目までのアンケートで決まるので、
『べるぜバブ』の始まった今週から『フープメン』3話目までの4週間が特に重要となるはずです。
『To LOVEる』の人気が安定している時に『初恋限定。』が入ってきましたし、
2作品程度であればラブコメジャンルであっても共存はあり得ます。
ちゃんと『To LOVEる』のアンケートが取れていれば問題ないのです。
>ぴかさん
そうですか。読み切り枠がなくなって3outですか。
15号で打ち切りがあると思ってました。
>ぴかさん
とりあえず自分は今期は生き残って欲しいのですよ。
セリーヌの謎や唯の恋愛の結末とか、特にリト・ララ・春菜の恋愛描写が描かれていない状態での打ち切りは目も当てられないことになりかねませんので。
(「武装錬金」のように、設定がこじつけにしか思えないコミックス補充も勘弁です)
次週以降自分はそうなるのを覚悟していますが(アンケはもちろん出し続けますよ)、最低でも恋愛関係の収束がきっちりと図られたら、個人的には打ち切られても心残りは無い、と思っています。
それからぴかさんの仰っている「今期」の基準がよく分からないのですが・・・
「今期」は新連載始まった今週からですよ・・・ね?
あとジャンプ感想で聞こうと思っていたのですが・・・
今期では「ネウロ」「アイシ」「フー(略)」が抜けそうですが、自分はどうにも「ぼっけさん」が今期か次期で抜けそうな気がしますが、どう思いますか?
理由はまたジャンプ感想のコメント欄で。
少しでもToLOVEるに有利になればいいのですが・・・
・・・というかここのコメントの半分以上が「掲載順位」「アンケ」「打ち切り」の話題って・・・
皆さん、今回の感想とかは・・・?(修正)
>秋さん
将来的に連載が終わるにしても、少なくとも「準円満」ではあって欲しいですよね。
その場合最終話でカラーを貰える可能性が高く、終了宣告もかなり早い時期にされるため、
伏線回収もじっくりと出来、不完全燃焼のまま終わることは無くなるはずですから。
まぁしかし『To LOVEる』の場合、連載の長期化に従って少しずつ自然にフラグを立てていっており、
現段階で回収すべき伏線等も少なく、言い方が悪いですが「いつでも終われる」状況でしょうから、
仮に普通の打ち切り漫画同様の宣告を受けたにしても、数話で綺麗にまとめてくれるとは思いますね。
『ぼっけさん』は序盤のアンケートは好調だったみたいですが、途中から急に中堅以下まで落としたみたいですね。
この漫画は序盤から伏線や謎等を多く出したため、メインの読者が置いてけぼりになりそうな気もしますが、
今週なんかはなかなか熱い展開でしたし、現段階で有力候補と呼ぶのは難しいと思います。
(勿論『黒子のバスケ』よりは確実に人気が低いはずで、候補の1つであるのは間違い無いでしょうけど)
それと『ネウロ』はともかく、アメリカ戦がようやく来週から始まるという『アイシル』が
あと10週やそこらで終わるのは難しいと思います。
掲載順が地味に下がってきているため、『フープメン』『黒子のバスケ』次第では
「打ち切り」もあるのかもしれませんけど。
(最近カラーが多いのも、決して人気を反映してのものでは無いと思いますし)
「改編」は、連載作品が入れ替わるところまでで1シーズンだと思っていましたが、
確かにoutの作品が出揃ったところで「今期」というのが正しいのかもしれません。
>今回の感想とかは・・・?
冒頭の
>どうでもいいですが、骨川先生って女子のこと以前は「くん」付けでしたよね?w
これだけでしたね。
まぁ「唯が可愛い」というのは魚座南極さんが散々仰った通りですし、
時期が時期・状況が状況なので、今はアンケートへの意識を高める方が重要だと思いまして。
(『バクマン。』で気が緩まれた方もいらっしゃるでしょうし)
ToLOVEるが最下位になったけど、来期打ち切り候補の筆頭は多分『ぼっけさん』かな?
9話目でドベ4は低すぎるし、前作の二番煎じや焼き直しの印象が強い作品はあまり長く持たない傾向にありますからね…。(『初恋限定。』、『チャゲチャ』等。)
『フープメン』は予告の絵や煽りを見る限りでは突き抜け要因な気もしますが、『黒子のバスケ』と激突させ、異様なプッシュをする気がしなくもないなぁ…。
『アイシル』は来期で終わらなければ打ち切り候補に加えてもよさそう。
言葉足らずだったので修正。
いや、あれは他の皆さんに当てたものですが、本当に言葉足らずだったので修正しました。
ただ自分も正直「アイシ」は今期で終わってはくれなさそうな悪い予感が・・・
ぼっけさんはまだ話が整理できていない状況での設定のつぎ込みにより、さらに「読者置いてけぼり」が進んだ気がするのと、掲載順位の低空飛行が理由です。
>いや、あれは他の皆さんに当てたものですが、本当に言葉足らずだったので修正しました。
そうだとしても、ここでアンケート関連の話題を煽ったのは自分なので、
自分に大きな“責任”があると思います。
正直なところ、『アイシル』はここでよほどアンケを酷く落とさない限り、次の改編での終了は無いと思います。
(その最近の内容も、「禁欲期間は終わったのさ」と言わんばかりのヒル魔オンステージだった先週を除けば
際立って酷いものは少なかったと思いますし)
『フープメン』は、マイナスの先入観を持って読む人が多そうな感じがしますねw
初恋限定は2番煎じではなくユンボルみたいなものなのでは
あと佐々木編集長はアンケ悪けりゃプッシュしてる作品でも
平気で打ち切るのでべるぜもフープも1クール突き抜けの可能性はあります
まあ気休めですけどね・・。唯のデレがTo LOVEるを救うと信じて。
ぬら孫が新章突入したから、やはり危機かと
もしかして、ToLOVEるはジャガーと同じような掲載順位除外組になった、とは考えられませんか・・・ね・・・?
ぬら孫はあと3回で連載1周年に突入することを考えると、まだまだ終わりそうに無いですね。
PSYRENみたいに人気投票後に巻き返しそうで怖いです・・・
とりあえず今週からアンケ他の人からもらって3枚出すことにしました。
無論、名前とかは変えて。
知り合いにアンケもらうとかして、1人3枚ぐらい出さないと復帰は難しいかなと。
ToLOVEるも3周年間近ですな。クオリティは安定してるからまだ続いて欲しいです。
『初恋限定。』は前作の反省点が生かされている点もありましたが、
確かに分類上は『ユンボル』『チャゲチャ』と同じようなものなんでしょうね…。
(新しい形式に挑戦していたりと、やはり前作と積極的に差別化を図ろうという
作者の意図は感じ取れましたし、「二番煎じ」では無いかと)
>秋さん
『バクマン。』でわざわざ「ギャグ漫画以外は人気順」と言わせた矢先にシステムを変更するとも思えませんが…。
基本的に上位に掲載されなければ問題の無い作品ですし、『ジャガー』の手前で固定する理由も無いはず。
『アスクレ』が落ちる前は何週も連続でブービーでしたし、
やはり単純にアンケが一番悪い、と考えるのが現実的だと思います。
今のままだと3周年記念カラーで連載終了もあり得そうで怖いです。
(ちなみに3周年記念回その回では終わらず、そこで人気投票等をやったとしても、
「結果発表は単行本で」で結果が出る前に打ち切られるケースもあります)
『ぬら孫』に関しては、巻頭カラー貰った数週後に打ち切られた『P2』という前例もありますし、
新章突入といえど普通に候補に入りうると思いますよ。
とらぶるは絶対消えてほしくないので頑張って来週からもてアンケートだします。
まだ3日目でコメ数60突破(掲載順位の話が大半で)・・・
そして最近ぴかさんとコメントすることが多い自分・・・
>ぴかさん
考えれば考えるほど泥沼になっている気が・・・
まぁ自分も「最悪の展開」としてそれを考えたことがあります。
要は、「フープメン」3話目までにどれだけアンケが取れるか、がToLOVEるの生死を握っているってことですよね・・・
生まれて初めてアンケート出しました。
ファンの間でこういう声が多いのは嬉しいですよ。
トラブるのアンケート結果いいといいですね。
いや~唯ちゃんは、可愛いですねw
幼女キャラたちをも凌ぐほどの可愛さですよね~
そういえば、最後の方にある=悪いって考えてちゃダメですよw
逆転の発想・・・・料理と考えるんだ・・・・
一番最初にあるのは、所詮前菜・・・・
最後は、デザート・・・・
ま さ に ! 美味しいとこ取りじゃないですかw
まぁ、WJに掲載されている漫画全部ちゃんと
読んでるからこそなんですけどねぇ
このコメントは管理人のみ閲覧できます
確かにToLOVEるはまだ終わって欲しくない。
でも、 矢吹先生の次回作 なんてのも読んでみたい気がする。
l
TOLOVEるおわらないで!!
ジャンプよ おまえたちは唯、春菜のかわいさがわからないのか?
たのむ!!おわらせないでくれええ
おれはこれが生きがいなんだ!!
単行本にて、「くぱぁ」確認!
矢吹先生...私はブラックキャットで初めて貴方の絵・シナリオを拝見し、とても心打たれました
感動の最終回を迎え、幾年とまった新作...もちろん私はついてゆきました
こんなことになるとは思いもよりませんでした、しかし私はついてゆきましょう
この涙枯れるその先へ゜・(;Д;ゝ)○゜・